検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

娘と話す国家のしくみってなに?  

著者名 レジス・ドブレ/著
著者名ヨミ レジス ドブレ
出版者 現代企画室
出版年月 2002.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑205293343312.3/ド/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

378 キョウイン 378 キョウイン
特別支援教育 幼児教育 運動学習 保健体育科

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000180222
書誌種別 図書
書名 娘と話す国家のしくみってなに?  
書名ヨミ ムスメ ト ハナス コッカ ノ シクミ ッテ ナニ
著者名 レジス・ドブレ/著   藤田 真利子/訳   望月 索/編集
著者名ヨミ レジス ドブレ フジタ,マリコ モチズキ,サク
出版者 現代企画室
出版年月 2002.7
ページ数 117p
大きさ 19cm
ISBN 4-7738-0204-9
分類記号 312.35
内容紹介 家庭で、学校で、子どもと親、生徒と先生みんなでいっしょに問い直してみませんか? 思想家、小説家の父親が、まもなく選挙権を与えられる17歳の娘に「国家」をわかりやすく説明する。子どもと話すシリーズ第2弾。
著者紹介 1940年パリ生まれ。リヨン大学教授。著書に「革命の中の革命」など。
件名1 フランス-政治・行政

(他の紹介)内容紹介 「小柳のためならいつでも死んでやる」十四歳の夏、仲間優司の放った言葉を小柳美帆が忘れることはなかった。二十年後、エリート新聞記者との結婚を控えた美帆は、地元福岡で優司と偶然再会する。婚約者の裏切りと母への不信に苦しむ美帆は、優司のそばでかつてない安らぎを覚え、ある願いを抱く。だが背中に龍の刺青のある優司には、語られぬ壮絶な過去があって…。
(他の紹介)著者紹介 白石 一文
 1958年、福岡県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。文藝春秋勤務を経て、2000年『一瞬の光』でデビュー。09年『この胸に深々と突き刺さる矢を抜け』で第二二回山本周五郎賞、10年『ほかならぬ人へ』(小社刊)で第一四二回直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。