蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
こども東北学 よりみちパン!セ YP16
|
著者名 |
山内 明美/著
|
著者名ヨミ |
ヤマウチ,アケミ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2025.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 009697632 | 212/ヤ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001036190 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
こども東北学 よりみちパン!セ YP16 |
書名ヨミ |
コドモ トウホクガク(ヨリミチ パンセ) |
著者名 |
山内 明美/著
|
著者名ヨミ |
ヤマウチ,アケミ |
出版者 |
新曜社
|
出版年月 |
2025.2 |
ページ数 |
172p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7885-1867-4 |
ISBN |
978-4-7885-1867-4 |
分類記号 |
212.06
|
内容紹介 |
3.11以降、あたりまえに語られる「東北」という名称の起源と、「まん中」との関係の歴史を、じいちゃん、ばあちゃんの声なき声を交えてやさしく説き起こしながら、「原発」大国日本が切り捨ててきた事実をみつめる。 |
著者紹介 |
宮城県南三陸町生まれ。宮城教育大学教育学部准教授。専攻は歴史社会学、社会思想史。著書に「痛みの<東北>論」など。 |
件名1 |
東北地方-歴史
|
書誌来歴・版表示 |
初版:イースト・プレス 2011年刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
黒の森に冬の足音が近付き、冬支度をはじめるエイゾウ。家に暖房器具を導入すべく奮闘したり、侵入者を感知する罠や高威力なクロスボウ作りにもチャレンジしたり。時には畑でとれた野菜で小さな収穫祭を開催、完成した温泉にゆったりつかり、雪が降れば家族みんなで雪合戦!そんな冬を楽しむエイゾウ工房を訪れた依頼人は、現役の暗殺者を名乗る女性。しかし、罠にかかったりするその姿からは、とてもそうは思えないのだが…? |
(他の紹介)著者紹介 |
たままる 兵庫五国連邦の摂津出身、IT系勤務の兼業作家。本作で第4回カクヨムWeb小説コンテストの異世界ファンタジー部門大賞を受賞して書籍化、デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ