検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マンガでわかる拘縮を予防・改善する介護技術  

著者名 田中 義行/著
著者名ヨミ タナカ,ヨシユキ
出版者 中央法規出版
出版年月 2020.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑209851039369.2/タ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

369.26 369.26
介護技術 拘縮

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000599413
書誌種別 図書
書名 マンガでわかる拘縮を予防・改善する介護技術  
書名ヨミ マンガ デ ワカル コウシュク オ ヨボウ カイゼン スル カイゴ ギジュツ
著者名 田中 義行/著   梅熊 大介/マンガ
著者名ヨミ タナカ,ヨシユキ ウメクマ,ダイスケ
出版者 中央法規出版
出版年月 2020.1
ページ数 8,158p
大きさ 21cm
ISBN 4-8058-5997-1
ISBN 978-4-8058-5997-1
分類記号 369.26
内容紹介 ケアが変われば、介護施設利用者はこれだけ楽になる! 利用者の苦痛を軽減する拘縮予防・改善の方法をマンガでわかりやすく解説する。生活上の留意点も紹介。
著者紹介 理学療法士。株式会社大起エンゼルヘルプ所属。著書に「潜在力を引き出す介助」「写真で学ぶ拘縮予防・改善のための介護」など。
件名1 介護技術
件名2 拘縮

(他の紹介)内容紹介 秋田医科大学博士課程一年の南雲瞬平が所属する法医学教室では、県内の異状死体の法医解剖全てを担う。指導教官の上杉永久子は卓越した解剖技術と観察眼を持つ一方、突飛な行動で周囲を振り回すこともたびたびだった。年末、運び込まれたのは二体の焼死体。高齢夫婦の無理心中と思われたが、上杉は両者の臓器が似た症状を示していることに着目、警察にある指示を出した。これにより意外な事実が明らかになり―。現役解剖技官が描く、司法解剖のリアル。自然豊かな秋田の風物や風景。注目の作家が、圧倒的な筆致で新たな領域に踏み込む法医学ミステリが登場!
(他の紹介)著者紹介 小松 亜由美
 秋田県大仙市生まれ。東北大学医療技術短期大学部衛生技術学科を卒業し、臨床検査技師免許を取得。現在は某大学医学部法医学教室に所属、解剖技官を務め、多くの異状死体の解剖に携わる。2019年、『誰そ彼の殺人』(幻冬舎)で作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。