蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
トトロの森をつくる トトロのふるさと基金のあゆみ30年
|
著者名 |
トトロのふるさと基金/編著
|
著者名ヨミ |
トトロ ノ フルサト キキン |
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 210008900 | 519.8/ト/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000669432 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
トトロの森をつくる トトロのふるさと基金のあゆみ30年 |
書名ヨミ |
トトロ ノ モリ オ ツクル |
副書名 |
トトロのふるさと基金のあゆみ30年 |
副書名ヨミ |
トトロ ノ フルサト キキン ノ アユミ サンジュウネン |
著者名 |
トトロのふるさと基金/編著
|
著者名ヨミ |
トトロ ノ フルサト キキン |
出版者 |
合同出版
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7726-1438-2 |
ISBN |
978-4-7726-1438-2 |
分類記号 |
519.8134
|
内容紹介 |
埼玉県と東京都にまたがる狭山丘陵にある「トトロの森」。「トトロのふるさと基金」はなぜこれらの森を守ろうと思ったのか、なぜ「トトロの森」と名づけたのか、何をし、何を成し遂げたのか。30年の活動を振り返る。 |
件名1 |
自然保護
|
件名2 |
トトロのふるさと基金
|
(他の紹介)目次 |
序章 第1章 「長距離王国」に生まれた宿命(“駅伝”という漢字すら知らなかった少年時代 「サンショー」との出会い ほか) 第2章 父親として、コーチとして(最後までやり切らないと積み木を壊す性格 妻をもう一度走らせた娘の一言 ほか) 第3章 覚醒(コーチと選手、親と娘の関係性 まずは5000メートルで勝負できる選手に ほか) 第4章 常識を覆すコーチング(それぞれの種目を突き詰める理由 4分の壁 ほか) 第5章 プロ転向での成長(既存の枠組みから抜け出す 人としての自立を求める ほか) 終章 |
(他の紹介)著者紹介 |
田中 健智 1970年11月19日、兵庫県生まれ。三木東高‐川崎重工。現役時代は中・長距離選手として活躍し、96年限りで現役引退。2001年までトクセン工業で妻・千洋(97、03年北海道マラソン優勝)のコーチ兼練習パートナーを務めた後、ランニング関連会社に勤務しイベント運営やICチップを使った記録計測に携わり、その傍ら妻のコーチを継続、06年にATHTRACK株式会社の前身であるAthle‐C(アスレック)を立ち上げ独立。陸上関連のイベントの企画・運営、ランニング教室などを行い、現在も「走る楽しさ」を伝えている。23年4月よりプロ転向した希実“New Balance”の専属コーチとして、世界選手権、ダイヤモンドリーグといった世界最高峰の舞台で活躍する娘を独自のコーチングで指導に当たっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ