検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ふくしま原発作業員日誌  イチエフの真実、9年間の記録  

著者名 片山 夏子/著
著者名ヨミ カタヤマ,ナツコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008124976543.5/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000608329
書誌種別 図書
書名 ふくしま原発作業員日誌  イチエフの真実、9年間の記録  
書名ヨミ フクシマ ゲンパツ サギョウイン ニッシ
副書名 イチエフの真実、9年間の記録
副書名ヨミ イチエフ ノ シンジツ キュウネンカン ノ キロク
著者名 片山 夏子/著
著者名ヨミ カタヤマ,ナツコ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2020.2
ページ数 460p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-251667-1
ISBN 978-4-02-251667-1
分類記号 543.5
内容紹介 人類史でも未曽有の原発事故から9年。高線量下で日当6500円、作業員の被ばく隠し、がん発病と訴訟…。箝口令が敷かれた作業員たちを取材し、福島第一の「現場」に迫った記録。『東京新聞』連載に加筆して書籍化。
著者紹介 中日新聞東京本社の記者。主に東京電力福島第一原発で働く作業員の取材を担当。ファルマシア・アップジョン医学記事賞特別賞、「むのたけじ地域・民衆ジャーナリズム賞」大賞受賞。
件名1 福島第一原子力発電所事故(2011)

(他の紹介)内容紹介 図書館のぬいぐるみ“ブック・フレンド”になってはじめてかしだされたネズミのマルコ・ポーロとはじめておとまり会に行く男の子のぼうけんがはじまります。ひとり読みの練習に。読み聞かせにも。自己肯定感を高める。子どもの想像力を育む。
(他の紹介)著者紹介 ロード,シンシア
 米国ニューハンプシャー州出身、メイン州在住。夫と娘、自閉症の息子とともに暮らす。教職、書籍販売を経て、作家となる。デビュー作『ルール!』(主婦の友社)でニューベリー賞オナー他多くの賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
グラエギン,ステファニー
 米国イリノイ州出身、ニューヨーク州在住。子ども時代は絵を描くことと、動物たちを集めることに熱中。メリーランド美術大学卒業後、プラット美術学校で版画制作を学ぶ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 奈津子
 翻訳家。東京都生まれ。東京外国語大学英米語学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。