蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
365日日本一周鉄道の旅 I love the scenery with the railway
|
著者名 |
蜂谷 あす美/執筆
|
著者名ヨミ |
ハチヤ,アスミ |
出版者 |
いろは出版
|
出版年月 |
2021.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008451072 | 686.2/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000744314 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
365日日本一周鉄道の旅 I love the scenery with the railway |
書名ヨミ |
サンビャクロクジュウゴニチ ニホン イッシュウ テツドウ ノ タビ |
副書名 |
I love the scenery with the railway |
副書名ヨミ |
アイ ラヴ ザ シーナリー ウィズ ザ レイルウェイ |
著者名 |
蜂谷 あす美/執筆
|
著者名ヨミ |
ハチヤ,アスミ |
出版者 |
いろは出版
|
出版年月 |
2021.9 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
19×27cm |
ISBN |
4-86607-202-9 |
ISBN |
978-4-86607-202-9 |
分類記号 |
686.21
|
内容紹介 |
2月12日は五能線、3月23日は根室本線、5月3日は小湊鐵道、8月5日は下灘駅、11月10日は大村線…。旅する人たちを惹きつけてやまない全国の列車の絶景を、解説とともに365日分収録する。 |
著者紹介 |
1988年生まれ。福井県出身。旅の文筆家。著書に「女性のための鉄道旅行入門」「もっとお得にきっぷを買うアドバイス50」など。 |
件名1 |
鉄道-日本-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
すべて現地取材!絶景も感嘆も満足も温泉にあり。浸かって気持ちいい温泉、見るだけでワクワクする温泉、海外旅行のついでに行ける温泉、筆者が太鼓判を押す温泉。4つの方針ですばらしい温泉を50湯厳選! |
(他の紹介)目次 |
第1章 温泉が生み出した奇跡の造形を楽しむ(特集1 イタリア・トスカーナ州―世界遺産の宝庫で析出物温泉を巡る イエルベ・エル・アグア(メキシコ) ほか) 第2章 長い歴史と伝統に育まれた温泉(特集2 台湾―初めてでも懐かしさを感じる極上湯 特集3 ハンガリー―ドナウの真珠と謳われた古都と名湯 ほか) 第3章 大自然と調和した極上の絶景温泉(特集4 インドネシア・バリ島―多彩な泉質を楽しめる「祈りの島」 特集5 ニュージーランド―南半球屈指の「温泉探検街道」 ほか) 第4章 海外温泉旅のテクニック 実践的旅行ガイド(目的地の選び方 旅行のタイプはどうする? ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ