蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
一冊でつかむ西洋絵画 ビジュアル版
|
著者名 |
岡部 昌幸/監修
|
著者名ヨミ |
オカベ,マサユキ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210538971 | 723/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000922734 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
一冊でつかむ西洋絵画 ビジュアル版 |
書名ヨミ |
イッサツ デ ツカム セイヨウ カイガ |
副書名 |
ビジュアル版 |
副書名ヨミ |
ビジュアルバン |
著者名 |
岡部 昌幸/監修
|
著者名ヨミ |
オカベ,マサユキ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-309-62953-7 |
ISBN |
978-4-309-62953-7 |
分類記号 |
723
|
内容紹介 |
西洋美術の歴史と美術様式を、「最後の晩餐」や「民衆を導く自由の女神」など、各時代を代表する名画とともに紹介する西洋絵画の入門書。様式の特徴が反映された細部をクローズアップし、背景が浮かび上がるよう解説する。 |
件名1 |
絵画
|
(他の紹介)内容紹介 |
止める、蹴る、受ける、運ぶ、外す、見る・見ない。すべてはつながっている。風間理論の6大技術を徹底解剖。 |
(他の紹介)目次 |
1 技術の6項目 2 「止める」の定義 3 「蹴る」の定義 4 「運ぶ」の定義 5 「受ける」の定義 6 「外す」の定義 7 「見る・見ない」の定義 8 6大技術 超一流の実例集 9 スペシャル対談 日本代表監督・森保一×風間八宏 シン日本代表論 世界を制するために必要な技術と戦略 |
(他の紹介)著者紹介 |
風間 八宏 1961年10月16日、静岡県生まれ。清水商業高校時代に日本ユース代表として79年のワールドユースに出場。筑波大学在学時に日本代表に選出される。卒業後、ドイツのレバークーゼン、レムシャイトなどで5年間プレーし、89年にマツダ(現サンフレッチェ広島)に加入。日本人選手Jリーグ初ゴールを記録。97年に引退後は桐蔭横浜大学サッカー部、筑波大学蹴球部、川崎フロンターレ、名古屋グランパスの監督を歴任。サッカークラブ「トラウムトレーニング」の代表を務めるなど、独特の技術論とメソッドでサッカー選手を伸ばす手腕に定評がある。現在はセレッソ大阪アカデミーの技術委員長、南葛SCの監督・テクニカルダイレクターを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ