検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

18世紀のヘアスタイリング  貴婦人の髪型から帽子、メイクまで忠実に再現  

著者名 ローレン・ストーウェル/著
著者名ヨミ ローレン ストーウェル
出版者 ホビージャパン
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑210452843595.4/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

服装-歴史 軍服-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000879146
書誌種別 図書
書名 18世紀のヘアスタイリング  貴婦人の髪型から帽子、メイクまで忠実に再現  
書名ヨミ ジュウハッセイキ ノ ヘア スタイリング
副書名 貴婦人の髪型から帽子、メイクまで忠実に再現
副書名ヨミ キフジン ノ カミガタ カラ ボウシ メイク マデ チュウジツ ニ サイゲン
著者名 ローレン・ストーウェル/著   アビー・コックス/著   チェイニー・マクナイト/協力   新田 享子/訳
著者名ヨミ ローレン ストーウェル アビー コックス チェイニー マクナイト ニッタ,キョウコ
出版者 ホビージャパン
出版年月 2023.3
ページ数 239p
大きさ 23cm
ISBN 4-7986-3115-8
ISBN 978-4-7986-3115-8
分類記号 595.4
内容紹介 18世紀のヨーロッパで流行していた豪華な髪型、帽子、ヘアアクセサリー、メイクを再現する方法を詳しく解説する。ヘアスタイリングに使うポマードや髪粉、化粧品を家で自作するためのレシピも収録。
著者紹介 起業家、著述家。共著に「18世紀のドレスメイキング」がある。
件名1 髪形
件名2 髪飾

(他の紹介)内容紹介 古代から現代まで、軍服から紳士服へと至る男性服の変遷を紐解く、オールカラー豪華版服飾史図鑑。精緻かつ豊富なイラスト、基本知識もはみ出し知識も満載の解説で、時代や地域を越えて影響しあう服飾の歴史がみえてくる。資料の少ない後ろ姿や着用方法、徽章・階級章のクローズアップ、ベルトや帽子、靴、刀剣といった小物類も多数掲載。今回の増補版では、初版(2016年刊)刊行後に採用された陸上自衛隊とアメリカ宇宙軍の新制服などを追加し、女性兵士・女性自衛官も登場する。また「古今東西のエリート部隊」と題して、著者の近年の研究成果である近衛兵や親衛隊の出で立ちを収録。服飾資料としてはもちろん、漫画やイラスト、コスプレなど創作活動の資料としても充実した一冊。
(他の紹介)目次 ローマ軍団百人隊長
ドイツ騎士団総長
14世紀後半の市民
ランツクネヒト
16世紀エリザベス1世時代の英国貴族
ポーランド有翼騎兵「フサリア」
ポーランド・リトアニア共和国軍ヘトマン(司令官)
オスマン帝国軍皇帝親衛隊イェニチェリ軍犬兵「サムスンジュ」
ルイ13世時代の紳士(フランス)
ルイ14世時代初期の貴族(フランス)
ルイ14世時代初期の王室銃士(フランス)
ルイ14世時代のフランス軍人
フランス衛兵連隊将校略装
プロイセン陸軍第15親衛近衛連隊第1大隊将校礼装連隊長将官
プロイセン陸軍第1近衛歩兵連隊常装連隊長将官
プロイセン陸軍総司令官野戦装元帥
ロシア陸軍(ルースカヤ・アーミア)元帥
ラ・グランド・アルメ(大陸軍)第1皇帝親衛擲弾歩兵連隊大佐
大陸軍帝国元帥正装
大陸軍第19竜騎兵連隊少佐〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 辻元 よしふみ
 服飾史・軍事史研究家。翻訳家。陸上自衛隊需品学校部外講師。1967年岐阜市生まれ。早稲田大学卒。日本での軍装史研究の第一人者。防衛省陸上幕僚幹部の外部有識者を務め、2017年から18年にかけて導入された陸上自衛隊の新型儀じよう服、16式常装の改正に関わり陸上幕僚長感謝状を受けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
辻元 玲子
 歴史考証復元画家(ヒストリカル・イラストレーター)。翻訳家。陸上自衛隊需品学校部外講師。1972年横浜市生まれ。桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒。ドイツ国立ミュンヘン音楽・演劇大学にてハンノ・ブラシュケ教授に声楽を師事、同大学特別課程修了。日本で数少ないユニフォーモロジー(制服学)と歴史復元画の専門画家で、画家・中西立太の指導を受けた。防衛省陸上幕僚幹部の外部有識者を務め、2017年から18年にかけて導入された陸上自衛隊の新型儀じよう服、16式常装の改正に関わり陸上幕僚長感謝状を受けた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。