蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 702450180 | 645.7/タ/ | 一般図書 | 東豊4-5 | | 貸出中 |
× |
2 |
蛍池 | 209393545 | 645.7/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アン・グットマン ゲオルグ・ハレンスレーベン 石津 ちひろ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000404206 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
猫はこうして地球を征服した 人の脳からインターネット、生態系まで |
書名ヨミ |
ネコ ワ コウシテ チキュウ オ セイフク シタ |
副書名 |
人の脳からインターネット、生態系まで |
副書名ヨミ |
ヒト ノ ノウ カラ インターネット セイタイケイ マデ |
著者名 |
アビゲイル・タッカー/著
西田 美緒子/訳
|
著者名ヨミ |
アビゲイル タッカー ニシダ,ミオコ |
出版者 |
インターシフト
|
出版年月 |
2018.1 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7726-9558-9 |
ISBN |
978-4-7726-9558-9 |
分類記号 |
645.7
|
内容紹介 |
猫は多くの人びとを魅了し、世界中の都市・自然の生態系で増え続け、インターネットでも爆発的人気を得ている。人を手なずけ、最強の王者となった猫の秘密を解き明かす。 |
著者紹介 |
ライター。スミソニアン協会が発行する『スミソニアン』誌の記者。コロンビア大学のマイク・バーガー賞、ナショナル・ヘッドライナー賞などを受賞。大の猫好き。 |
件名1 |
ねこ(猫)
|
(他の紹介)内容紹介 |
わたし、リサ。ルーブルびじゅつかんってしってる?せかいでいちばんおおきなびじゅつかんなんだって。わたしたちといっしょに、あのゆうめいなえ、「モナ・リザ」をみにいこう!うさぎでもない、犬でもない…。とびきりキュートなパリの住人、リサとガスパール。こんどのふたりは、どんなことをするのかな? |
(他の紹介)著者紹介 |
グットマン,アン 1970年、パリ生まれ。小説家の父の影響で、絵本の創作を始める。出版社でデザインの仕事をしているときにゲオルグと出会い、結婚。99年、「リサとガスパール」シリーズを開始。本シリーズではお話と装幀を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ハレンスレーベン,ゲオルグ 1958年、ドイツ生まれ。幼いころから水彩画に親しみ、大学卒業後はローマで画家として活躍。パリでアンと出会い、結婚。アンとの合作絵本シリーズに「リサとガスパール」「ペネロペ」「こねこのブーフー」など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石津 ちひろ 1953年、愛媛県生まれ。早稲田大学文学部仏文科卒。翻訳家、絵本作家、詩人。『なぞなぞのたび』のボローニャ児童図書展絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ