蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
島図鑑 歴史と文化でたどる日本の有人島
|
著者名 |
加藤 庸二/著
|
著者名ヨミ |
カトウ,ヨウジ |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2025.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009707753 | 291/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001040251 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
島図鑑 歴史と文化でたどる日本の有人島 |
書名ヨミ |
シマズカン |
副書名 |
歴史と文化でたどる日本の有人島 |
副書名ヨミ |
レキシ ト ブンカ デ タドル ニッポン ノ ユウジントウ |
著者名 |
加藤 庸二/著
|
著者名ヨミ |
カトウ,ヨウジ |
出版者 |
日本文芸社
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
351p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-537-22271-5 |
ISBN |
978-4-537-22271-5 |
分類記号 |
291
|
内容紹介 |
日本の島を、海洋文化伝播の流れに沿い、南西から北東へ海域ごとに紹介。多様な風土・歴史・文化を、人口などの基本データ、地図、写真とともに解説する。各島情報にリンクするQRコード(図書館利用可)付き。 |
著者紹介 |
東京都出身。明治大学卒。フォトグラファー。島のスペシャリスト。日本写真家協会会員。著書に「島の博物事典」など。 |
件名1 |
日本-地理
|
件名2 |
島
|
(他の紹介)内容紹介 |
これ一冊で、しょうがの仲間の魅力や使い方が丸ごとわかる!しょうがをたっぷり使った料理やお菓子から、ジンジャーシロップなど加工品の作り方、健康機能性と民間療法、しょうがの育て方まで。同じショウガ科のみょうが、うこんのレシピや健康法、育て方も掲載。 |
(他の紹介)目次 |
しょうがを食べる(しょうがの料理 しょうがのかんたん加工 しょうがで健康 しょうがを育てる) みょうがを食べる(みょうがの料理 みょうがを育てる) うこんで健康(家族8人毎日8l!うこん茶大好き健康一家(近藤美代子) わが家のうこん活用法 うこんパウダーから自家製カレー粉をつくってみよう ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ