蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ピカソ 型破りの天才画家 講談社青い鳥文庫 321-1
|
著者名 |
岡田 好惠/文
|
著者名ヨミ |
オカダ,ヨシエ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 007487226 | 289/ピ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000347914 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ピカソ 型破りの天才画家 講談社青い鳥文庫 321-1 |
書名ヨミ |
ピカソ(コウダンシャ アオイ トリ ブンコ) |
副書名 |
型破りの天才画家 |
副書名ヨミ |
カタヤブリ ノ テンサイ ガカ |
著者名 |
岡田 好惠/文
真斗/絵
大高 保二郎/監修
|
著者名ヨミ |
オカダ,ヨシエ マト オオタカ,ヤスジロウ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.6 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-285632-4 |
ISBN |
978-4-06-285632-4 |
分類記号 |
723.36
|
内容紹介 |
絵がずばぬけて上手だけど勉強はきらいだった子ども時代、パリの青年時代、そして絵の力で考えを世界に発信した画家としての充実期…。型破りの天才画家、パブロ・ピカソの生涯を、わかりやすく描く。 |
(他の紹介)内容紹介 |
大統領就任式での『わたしたちの登る丘』の朗読で一躍、現代アメリカ最重要詩人となったアマンダ・ゴーマンの第一作品集。彼女の詩は苦難の瞬間をとらえ、希望と癒しのリリックに変える。歴史、言語、アイデンティティをかけめぐり、想像力豊かに、そして親密に、ことばをコラージュし、ときに消去する。パンデミックの悲嘆をうけとめ、悲痛のときに光をあてる。彼女はわたしたちの過去からのメッセンジャー、未来への声だ。 |
(他の紹介)目次 |
レクイエム 難破船のかけらが人間ということさ。 地球の目 記憶術 あがない 怒りと信念 決心 |
(他の紹介)著者紹介 |
ゴーマン,アマンダ 詩人。2021年、バイデン大統領就任式で『わたしたちの登る丘』を朗読。就任式で朗読した史上最年少の詩人となるとともに、全世界の注目を浴びて同作は全米100万部を記録した。環境問題、人種問題、ジェンダー問題に積極的に発言するアクティビストでもあり、米国のジェネレーションZを代表する存在。ハーヴァード大学卒業、ロサンゼルス在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鴻巣 友季子 翻訳家、文芸評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ