検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

生きることのはじまり  

著者名 金 滿里/著
著者名ヨミ キン,マンリ
出版者 人々舎
出版年月 2024.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210662607289.2/キ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

289.2 289.2
289.2 289.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000985629
書誌種別 図書
書名 生きることのはじまり  
書名ヨミ イキル コト ノ ハジマリ
著者名 金 滿里/著
著者名ヨミ キン,マンリ
出版者 人々舎
出版年月 2024.6
ページ数 463p
大きさ 16cm
ISBN 4-910553-02-3
ISBN 978-4-910553-02-3
分類記号 289.2
内容紹介 朝鮮古典芸能の伝承者で在日1世の母のもとに生まれ、継承を期待されながらも3歳の時ポリオを発病。さまざまな葛藤と曲折をへて劇団を結成し、1児の母となるまでの著者の壮絶な半生の記録。高橋源一郎らの寄稿文も収録。
著者紹介 身体表現芸術家。在日韓国人二世。ポリオ後遺症にて首から下が弛緩性麻痺の重度障碍者。身体障碍者による身体表現を先端的芸術として発信する集団・態変の主宰者。
件名1 小児麻痺-闘病記
書誌来歴・版表示 筑摩書房 1996年刊の加筆・改稿


書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。