検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「時間」はなぜ存在するのか  最新科学から迫る宇宙・時空の謎   SB新書 656

著者名 吉田 伸夫/著
著者名ヨミ ヨシダ,ノブオ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2024.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009558321421/ヨ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

421 421
時間(物理学)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000984181
書誌種別 図書
書名 「時間」はなぜ存在するのか  最新科学から迫る宇宙・時空の謎   SB新書 656
書名ヨミ ジカン ワ ナゼ ソンザイ スル ノカ(エスビー シンショ)
副書名 最新科学から迫る宇宙・時空の謎
副書名ヨミ サイシン カガク カラ セマル ウチュウ ジクウ ノ ナゾ
著者名 吉田 伸夫/著
著者名ヨミ ヨシダ,ノブオ
出版者 SBクリエイティブ
出版年月 2024.6
ページ数 247p
大きさ 18cm
ISBN 4-8156-2216-9
ISBN 978-4-8156-2216-9
分類記号 421
内容紹介 「時間」とは何か。「時間」が存在し、流れているように感じるのはなぜか。「火の鳥未来編」の生命誕生のループは実現しうるか-。「時間」の性質や謎について、有名なSF作品などを取り上げつつ、わかりやすく解説する。
著者紹介 東京大学大学院博士課程修了。理学博士。専攻は素粒子論(量子色力学)。著書に「量子で読み解く生命・宇宙・時間」など。
件名1 時間(物理学)

(他の紹介)内容紹介 Q.「時間」とは何か、説明せよ。現代人は、正確に時を刻む時計に囲まれて生きています。私たちの生活に欠かせない「時間」とは、一体何なのでしょうか?また、「時間」が存在し、流れているように感じるのはなぜでしょう?「時間」の性質やその謎について、有名なSF作品などを取り上げつつ、わかりやすく解説したサイエンス入門書。
(他の紹介)目次 第1章 時間はどこにあるのか(硬直したニュートンの時間
時間の伸び縮みが重力を生む
柔軟なアインシュタインの時空)
第2章 「流れる時間」という錯覚の起源(始まりの謎
ビッグバンは爆発ではない
宇宙は壊れていく)
第3章 循環する時間、分岐する時間(循環する時間
未来はどこまで定まっている?
分岐する時間)
第4章 いきものの時間、人間の時間(物質世界も進化する
生命誌から見た時間
人間にとって時間とは)
第5章 時間の終わり(壊れていく宇宙の末路
人間と時間)
(他の紹介)著者紹介 吉田 伸夫
 1956年生まれ。東京大学理学部卒業、同大学院博士課程修了。理学博士。専攻は素粒子論(量子色力学)。科学哲学や科学史をはじめ幅広い分野で研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。