蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
PIHOTEK 北極を風と歩く 講談社の創作絵本
|
著者名 |
荻田 泰永/文
|
著者名ヨミ |
オギタ,ヤスナガ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210336954 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000829158 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
PIHOTEK 北極を風と歩く 講談社の創作絵本 |
書名ヨミ |
ピヒュッティ(コウダンシャ ノ ソウサク エホン) |
副書名 |
北極を風と歩く |
副書名ヨミ |
ホッキョク オ カゼ ト アルク |
著者名 |
荻田 泰永/文
井上 奈奈/絵
|
著者名ヨミ |
オギタ,ヤスナガ イノウエ,ナナ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2022.8 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
20×31cm |
ISBN |
4-06-528316-5 |
ISBN |
978-4-06-528316-5 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
ほおをたたく風、北極での生き方を知る動物たち、空からおりるくらやみ。足元はゆれ動く氷の海。歩けども、歩けども、流されてゆく…。北極をたったひとりで歩く“僕”の一日を描く。 |
著者紹介 |
北極冒険家。2018年日本人初の南極点無補給単独徒歩到達に成功。植村直己冒険賞受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ヒイラギの、かきねの中にひろがる、モフカの庭で、オセロは、とびきりおいしいジャムを、作っています。ある日、きらきらと、にじ色に光るトカゲが庭にあらわれて、たいへんなさわぎに!そのうえ、サクラのしっぽまで、七色に光りはじめて…。しっぽをもとにもどすには、あるジャムが! |
(他の紹介)著者紹介 |
島村 木綿子 熊本県生まれ。1998年、「うさぎのラジオ」で毎日新聞小さな童話大賞。2002年、詩集『森のたまご』(銀の鈴社)で三越左千夫少年詩賞。日本児童文学者協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はしもと えつよ 北九州市に生まれる。『おにたくんやまのぼりだよ』で小学館第14回おひさま大賞絵本部門最優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ