蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大切なのは「いつ食べるか」でした。 実践「時間栄養学」で肥満高血圧高血糖を予防・改善!
|
著者名 |
大塚 邦明/著
|
著者名ヨミ |
オオツカ,クニアキ |
出版者 |
三笠書房
|
出版年月 |
2023.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210539532 | 498.5/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
食生活 健康法 バイオリズム 生物時計
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000922543 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大切なのは「いつ食べるか」でした。 実践「時間栄養学」で肥満高血圧高血糖を予防・改善! |
書名ヨミ |
タイセツ ナノワ イツ タベルカ デシタ |
副書名 |
実践「時間栄養学」で肥満高血圧高血糖を予防・改善! |
副書名ヨミ |
ジッセン ジカン エイヨウガク デ ヒマン コウケツアツ コウケットウ オ ヨボウ カイゼン |
著者名 |
大塚 邦明/著
|
著者名ヨミ |
オオツカ,クニアキ |
出版者 |
三笠書房
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8379-2958-1 |
ISBN |
978-4-8379-2958-1 |
分類記号 |
498.583
|
内容紹介 |
「食べる時間」を意識するだけで、もっとラクに、健康で長生きできる! 体内時計が整えば、自律神経も自然と整い、免疫力もアップする。時間栄養学の権威が、科学的に証明された病気・不調知らずになる賢い食べ方を教える。 |
著者紹介 |
愛媛県伊予三島市生まれ。東京女子医科大学名誉教授。医学博士。専門は循環器内科学、高齢者総合内科学、睡眠医学、時間医学。著書に「病気にならないための時間医学」など。 |
件名1 |
食生活
|
件名2 |
健康法
|
件名3 |
バイオリズム
|
(他の紹介)内容紹介 |
イスラエルがパレスチナ自治区ガザへの爆撃を始めた2023年10月7日から本書は始まる。その日から著者と家族、そしてガザのすべての人々に長く困難な避難の旅が強いられていく。いつ果てることもない空爆、外部との連絡もライフラインも絶たれるなか、自らと愛する人々の生命をつなぐために、誤ることのできない選択を次々と迫られる。パレスチナの地で、いま、人々に何が起きているのか。爆撃下の大地で、作家である著者が文字を綴り、時にボイスメッセージで出版社に送り続けた日記を、世界11言語で緊急出版。 |
(他の紹介)目次 |
1章 砲弾と爆撃―Day1 2023年10月7日…Day33 11月8日 2章 包囲網―Day34 11月9日…Day44 11月19日 3章 喪失と決心―Day45 11月20日…Day48 11月23日 4章 「休戦」―Day49 11月24日…Day55 11月30日 5章 戦争オーケストラ―Day56 12月1日…Day70 12月15日 6章 避難の民―Day71 12月16日…Day85 12月30日 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ