蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210655296 | 782/ス/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 210653036 | 782/ス/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000982911 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
陸上競技入門 初心者もぐんぐんレベルアップ 中学デビューシリーズ |
書名ヨミ |
リクジョウ キョウギ ニュウモン(チュウガク デビュー シリーズ) |
副書名 |
初心者もぐんぐんレベルアップ |
副書名ヨミ |
ショシンシャ モ グングン レベル アップ |
著者名 |
菅間 友一/著
|
著者名ヨミ |
スガマ,トモカズ |
出版者 |
ベースボール・マガジン社
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-583-11653-2 |
ISBN |
978-4-583-11653-2 |
分類記号 |
782
|
内容紹介 |
中学生から陸上競技をはじめる選手に向けて、“走・跳・投”の基本技術と体の使い方、トレーニングについて、連続写真を使ってわかりやすく解説する。お手本や練習法の動画を視聴できるQRコード付き。 |
著者紹介 |
神奈川県出身。東海大学付属静岡翔洋高等学校教諭、陸上競技部顧問。 |
件名1 |
陸上競技
|
(他の紹介)内容紹介 |
短距離・リレー、ハードル、走幅跳、走高跳、砲丸投の基本技術が身につく一冊!パフォーマンスアップさせる「体の使い方」や「トレーニング」も紹介。これで自己ベスト更新ラッシュ!お手本やおススメ練習法のQRコードを読み取れば、スマホやタブレットで見ることができる! |
(他の紹介)目次 |
基本練習編(ストレッチ ドリル 補強) 専門練習編(短距離 ハードル 走高跳 走幅跳 砲丸投) 基礎知識編 |
(他の紹介)著者紹介 |
菅間 友一 東海大学付属静岡翔洋高等学校教諭。1971年生まれ。神奈川出身。現役時代は混成競技の選手で、東海大、ゼンリン時代には十種競技で国際舞台に立った。世界大会は90年の世界ジュニア選手権、95年のユニバーシアードで日本代表入り。94年のアジア大会では銅メダルを獲得、アジア選手権には93年と98年に出場し、98年の福岡大会では銀メダルを手にした。99年には日本選手権で優勝。2001年に第一線を退き、東海大海洋学部非常勤講師、東海大臨時職員、東海大翔洋高(現・東海大翔洋高)非常勤講師を兼任したのち、03年から東海大翔洋高の教諭となり、陸上競技部の顧問を務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ