蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007027873 | 216.4/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000120174 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
岡本わが町 岡本からの文化発信 |
書名ヨミ |
オカモト ワガマチ |
副書名 |
岡本からの文化発信 |
副書名ヨミ |
オカモト カラ ノ ブンカ ハッシン |
著者名 |
中島 俊郎/編
|
著者名ヨミ |
ナカジマ,トシロウ |
出版者 |
神戸新聞総合出版センター
|
出版年月 |
2015.4 |
ページ数 |
310p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-343-00838-1 |
ISBN |
978-4-343-00838-1 |
分類記号 |
216.406
|
内容紹介 |
梅の里から、おしゃれな町へ-。芦屋と住吉の間にはさまれた「岡本」という小さな町の、住民による<自分史>。岡本の住民が住んだ印象、思い出など岡本について自由に語った文章を収録する。岡本の歩みなども掲載。 |
件名1 |
神戸市-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
昆虫好きの心優しい青年・魞沢泉。行く先々で事件に遭遇する彼は、謎を解き明かすとともに、事件関係者の心の痛みに寄り添うのだった…。ハンターたちが狩りをしていた山で起きた、銃撃事件の謎を探る「白が揺れた」。花屋の店主との会話から、一年前に季節外れのポインセチアを欲しがった少女の真意を読み解く「赤の追憶」。ピアニストの遺品から、一枚だけ消えた楽譜の行方を推理する「青い音」など全六編。日本推理作家協会賞&本格ミステリ大賞を受賞した『蟬かえる』に続く、“魞沢泉”シリーズ最新作! |
(他の紹介)著者紹介 |
櫻田 智也 1977年北海道生まれ。埼玉大学大学院修士課程修了。2013年「サーチライトと誘蛾灯」で第10回ミステリーズ!新人賞を受賞。17年、受賞作を表題作にした連作短編集でデビュー。18年、同書収録の「火事と標本」が第71回日本推理作家協会賞候補になった。21年、『蟬かえる』で第74回日本推理作家協会賞と第21回本格ミステリ大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ