検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベストフレンズいつまでも!  

著者名 ジャクリーン・ウィルソン/作
著者名ヨミ ジャクリーン ウィルソン
出版者 理論社
出版年月 2010.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里006575567933/ウ/児童書児童室 在庫 
2 野畑006575864933/ウ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

815.2 815.2
日本語-数詞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000191444
書誌種別 図書
書名 ベストフレンズいつまでも!  
書名ヨミ ベスト フレンズ イツマデモ
著者名 ジャクリーン・ウィルソン/作   ニック・シャラット/絵   尾高 薫/訳
著者名ヨミ ジャクリーン ウィルソン ニック シャラット オダカ,カオル
出版者 理論社
出版年月 2010.9
ページ数 343p
大きさ 19cm
ISBN 4-652-07976-8
ISBN 978-4-652-07976-8
分類記号 933.7
内容紹介 サッカー少女のジェマと、本好きな女の子アリス。2人は同じ日に同じ病院で生まれて以来、1日だって離れていたことがない。「永遠に大親友」と思ってきた。ジェマがアリスの日記を盗み見て、ヒミツがあることを知るまでは…。
著者紹介 1945年イギリス生まれ。児童文学作家。子どものための桂冠作家に選ばれたほか、大英勲章を受け、ナイトの称号も授与される。作品に「わたしのネコメイベル」など。

(他の紹介)内容紹介 先生、「おすし1個」はまちがいですか?知っててよかった!数え方のひみつ50。キミだけの数え方を生みだそう!
(他の紹介)目次 咫(あた)―カラスにもお箸にも使う言葉
位(い)―努力して手にした立場を表す
折(おり)―ごちそうの玉手箱を数える
貫(かん)―意外と新しい寿司の数え方
基(き)―ベンチからピラミッドまで数える
簣(き)―最後の成果を象徴的に数える
脚(きゃく)―いす以外も数える
件(けん)―事件も「いいね!」も数える
個(こ)―台風から細菌まで数える
口(こう(くち))―釣鐘から応募まで数える
座(ざ)―星や山を数える
棹(さお)―タンスや三味線を数える
冊(さつ)―綴じた紙の書物を数える
床(しょう)―病院のベッドを数える
錠(じょう)―サプリは薬と同じ「一錠」と数える?
据え(すえ)―家屋に設置されたものを数える
筋(すじ)―消えいる美学を表す数え方
膳(ぜん)―食事のありがたみを伝える数え方
双(そう)―左右が決まっている道具を数える
足(そく)―左右の足先までおおうものを数える〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 飯田 朝子
 中央大学教授。東京女子大学、慶應義塾大学大学院を経て、東京大学大学院人文社会系研究科言語学専門分野博士課程修了。博士(文学)取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。