蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
シニアひとり旅 インド、ネパールからシルクロードへ 平凡社新書 914
|
著者名 |
下川 裕治/著
|
著者名ヨミ |
シモカワ,ユウジ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2019.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007968811 | 292.0/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000545089 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シニアひとり旅 インド、ネパールからシルクロードへ 平凡社新書 914 |
書名ヨミ |
シニア ヒトリタビ(ヘイボンシャ シンショ) |
副書名 |
インド、ネパールからシルクロードへ |
副書名ヨミ |
インド ネパール カラ シルク ロード エ |
著者名 |
下川 裕治/著
|
著者名ヨミ |
シモカワ,ユウジ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2019.6 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-582-85914-0 |
ISBN |
978-4-582-85914-0 |
分類記号 |
292.09
|
内容紹介 |
シニアだからこそ味わえる、ひとり旅の良さ。バックパッカーの憧れの地・インド、シルクロードの交易地として栄えた中央アジアの国々…。アジア各地を旅してきた著者が、シニアならではの目線で南・中央アジアの旅を紹介する。 |
著者紹介 |
1954年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。新聞社勤務を経てフリーに。著書に「12万円で世界を歩く」「日本を降りる若者たち」「「生き場」を探す日本人」など。 |
件名1 |
アジア-紀行・案内記
|
件名2 |
中高年齢者
|
(他の紹介)目次 |
コース1 日本橋〜神田 江戸時代から続く賑わい コース2 秋葉原〜浅草橋 外郭の神田川に守られた城下町 コース3 浅草橋〜人形町 吉原の移転後も江戸の繁栄を象徴 コース4 日本橋〜八丁堀 江戸っ子に欠かせない下り酒 コース5 八丁堀〜築地 城下町の喧騒を離れて嗅ぐ潮の香 コース6 日本橋〜新橋 シュリーマンが絶賛した商業地域 コース7 水道橋〜秋葉原 手掘りで造られた神田川の渓谷美 コース8 市ヶ谷〜九段下 城下町を一望できた九段坂上 コース9 竹橋〜東京 太田道潅が築いた江戸城の名残 コース10 半蔵門〜丸の内 会津の運命を変えた桜田門外の変 コース11 四谷〜日比谷 官庁街を造れなかった日比谷 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ