蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
豊中駅SP | 210680641 | 147.1/デ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
オーウェン・デイヴィス 辻元 よしふみ 辻元 玲子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000981289 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
魔導書の歴史 ビジュアル図鑑 |
書名ヨミ |
マドウショ ノ レキシ |
副書名 |
ビジュアル図鑑 |
副書名ヨミ |
ビジュアル ズカン |
著者名 |
オーウェン・デイヴィス/著
辻元 よしふみ/訳
辻元 玲子/訳
|
著者名ヨミ |
オーウェン デイヴィス ツジモト,ヨシフミ ツジモト,レイコ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
256p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-309-22905-8 |
ISBN |
978-4-309-22905-8 |
分類記号 |
147.1
|
内容紹介 |
人類の想像力が結晶した魔導書の、妖しくも美しい世界を、250点超の図版とともにたどる。西洋だけではなく、アジア、アフリカ、南米など世界の魔導書も解説。筆記や印刷の発展史もわかる。 |
著者紹介 |
英国ハートフォードシャー大学の社会史学教授。魔術、幽霊、大衆医学の専門家。著書に「世界で最も危険な書物-グリモワールの歴史」など。 |
件名1 |
呪術-歴史
|
件名2 |
図書-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
人類の想像力が結晶した魔導書の、妖しくも美しい世界も、250点超の図版とともにたどる!魔導書の歴史を網羅した、初めてのビジュアル図鑑。西洋だけではなく、アジア、アフリカ、南米など世界の魔導書も解説。魔導書の歴史とともに、筆記や印刷の発展史もわかる。日本の妖怪やアニメも登場。重要なポイントはコラムで詳しく解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 古代の素材で 第2章 羊皮紙と書籍 第3章 印刷と紙 第4章 手描きは生き続ける 第5章 パルプ印刷の力 第6章 現代のグリモワール |
(他の紹介)著者紹介 |
デイヴィス,オーウェン 英国ハートフォードシャー大学の社会史学教授。魔術、幽霊、大衆医学の専門家としてテレビ出演など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 辻元 よしふみ 翻訳者、服飾史・軍事史研究家。陸上自衛隊需品学校部外講師。早稲田大学卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 辻元 玲子 歴史考証復元画家(ヒストリカル・イラストレーター)、陸上自衛隊需品学校部外講師。桐朋学園大学音楽学部演奏学科卒。ドイツ国立ミュンヘン音楽・演劇大学にてハンノ・ブラシュケ教授に声楽を師事、同大学特別課程修了。日本で数少ないユニフォーモロジー(制服学)と歴史復元画の専門画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ