蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009554304 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 009557299 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
東豊中 | 009560756 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
蛍池 | 009553157 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000981285 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界ではじめての女性大統領のはなし |
書名ヨミ |
セカイ デ ハジメテ ノ ジョセイ ダイトウリョウ ノ ハナシ |
著者名 |
ラウン・フリーゲンリング/作
朱位 昌併/訳
|
著者名ヨミ |
ラウン フリーゲンリング アカクラ,ショウヘイ |
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
42p |
大きさ |
29cm |
ISBN |
4-582-83961-6 |
ISBN |
978-4-582-83961-6 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
1980年、北欧の小さな島国アイスランドで、世界ではじめての女性大統領が誕生した-。自分と社会を信じて行動して大統領になった、ヴィグディス・フィンボガドッティルの人生を描く。 |
著者紹介 |
ノルウェー生まれ。アイスランド芸術大学でグラフィック・デザインの学士号を取得。レイキャヴィークの公式イラストレーターを務める。 |
(他の紹介)内容紹介 |
1980年、北欧の小さな島国アイスランドで世界ではじめての女性大統領が誕生しました。どうして、それまで女性は大統領になれなかったのでしょうか。そこには、いまでも世界がかかえる女性への根強い偏見がありました。自分と社会を信じて行動して大統領になったヴィグディス,フィンボガドッティルのおどろくべき人生とは―。アイスランド書店員文学賞児童書部門、レイキャヴィーク児童文学賞イラスト部門、受賞。 |
(他の紹介)著者紹介 |
フリーゲンリング,ラウン 1987年、ノルウェー生まれ。レイキャヴィーク在住。アイスランド芸術大学でグラフィック・デザインの学士号を取得。レイキャヴィークの公式イラストレーターを務める。ドイツの全国新聞紙「Die Zeit」や、日本のファッション雑誌「Ginza」とのコラボレーションなど、国際的な活動も精力的に行っている。アイスランドとドイツで20冊以上の本の挿絵や執筆に携わり、『Eldgos(噴火)』では北欧理事会文学賞児童書部門を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 朱位 昌併 1991年、千葉県生まれ。レイキャヴィーク在住。翻訳家。現在、アイスランド大学修士課程在学。専攻はアイスランド文学。アイスランド語・日本語辞書の編纂に携わるほか、アイスランド公認ガイドとしても活動している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ