検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

リーディング・リスト  

著者名 レスリー・シモタカハラ/著
著者名ヨミ レスリー シモタカハラ
出版者 北烏山編集室
出版年月 2024.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中009560442933.7/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

レスリー・シモタカハラ 加藤 洋子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000981081
書誌種別 図書
書名 リーディング・リスト  
書名ヨミ リーディング リスト
著者名 レスリー・シモタカハラ/著   加藤 洋子/訳
著者名ヨミ レスリー シモタカハラ カトウ,ヨウコ
出版者 北烏山編集室
出版年月 2024.5
ページ数 333p
大きさ 21cm
ISBN 4-911068-02-1
ISBN 978-4-911068-02-1
分類記号 933.7
内容紹介 日系カナダ人4世の著者による自伝小説。定年退職した父のために作った「リーディング・リスト(おすすめ本のリスト)」に添って、日系カナダ人としての両親や祖父母の人生をたどり、自分自身の生と死を見つめていき…。
著者紹介 マギル大学文学部卒業。現代アメリカ文学で博士号を取得。

(他の紹介)内容紹介 日系カナダ人4世の著者の手による自伝小説(オートフィクション)。本書の著者であり主人公でもあるレスリー・シモタカハラは、名門ブラウン大学で文学博士号を取得、カナダの田舎の大学で文学を講じている。だが、学生から“史上最悪の教授”と揶揄され、転職も恋愛も失敗、精神的にひどく追いつめられてトロントの実家へ帰郷。定年退職した父のために作った「リーディングリスト」=読むべき本リストに添って、日系カナダ人としての両親や祖父母の人生をたどり、自分自身の生と死を見つめる日々を送ることになる。
(他の紹介)目次 1 ヘンリー・デイヴィッド・ソロー『森の生活』
2 イーディス・ウォートン『歓楽の家』
3 ジェイムズ・ジョイス『ダブリナーズ』
4 ヴァージニア・ウルフ『ダロウェイ夫人』
5 ウラジーミル・ナボコフ『ロリータ』
6 ダシール・ハメット『マルタの鷹』
7 ウィリアム・フォークナー『死の床に横たわりて』
8 アーネスト・ヘミングウェイ『日はまた昇る』
9 ウィラ・キャザー『教授の家』
10 マーガレット・アトウッド『浮かびあがる』
11 ラルフ・エリソン『見えない人間』
12 ジョイ・コガワ『失われた祖国』
13 マイケル・オンダーチェ『家族を駆け抜けて』

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。