蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
量的・質的金融緩和 政策の効果とリスクを検証する
|
著者名 |
岩田 一政/編
|
著者名ヨミ |
イワタ,カズマサ |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2014.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009293614 | 338.3/リ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
漂流するリベラル国際秩序
中西 寛/編著,…
アジアの経済安全保障 : 新しいパ…
伊集院 敦/編著…
使える!経済学 : データ駆動社会…
日本経済研究セン…
カーボンニュートラルの経済学 : …
小林 光/編著,…
2060デジタル資本主義
岩田 一政/編,…
朝鮮半島地政学クライシス : 激動…
小倉 和夫/編著…
激論マイナス金利政策
日本経済研究セン…
マイナス金利政策 : 3次元金融緩…
岩田 一政/編著…
解剖北朝鮮リスク
小倉 和夫/編著…
人口回復 : 出生率1.8を実現す…
岩田 一政/編,…
エコノミストの戦後史 : 日本経済…
小峰 隆夫/編,…
デフレとの闘い : 日銀副総裁の1…
岩田 一政/著
検証日本の敵対的買収 : M&A市…
新井 富雄/編,…
中国の世紀日本の戦略 : 米中緊密…
鮫島 敬治/編,…
生保危機は終わらない : 監督行政…
深尾 光洋/編著…
中国WTO加盟の衝撃 : 対中ビジ…
鮫島 敬治/編,…
世界の明日日本の明日を読む : 2…
土志田 征一/編…
ケインズは本当に死んだのか
金森 久雄/編,…
経済制度の国際的調整
岩田 一政/編,…
21世紀への経済政策 : 戦後50…
香西 泰/編,日…
図説日本経済 : 90年代へのトレ…
武藤 博道/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000038597 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
量的・質的金融緩和 政策の効果とリスクを検証する |
書名ヨミ |
リョウテキ シツテキ キンユウ カンワ |
副書名 |
政策の効果とリスクを検証する |
副書名ヨミ |
セイサク ノ コウカ ト リスク オ ケンショウ スル |
著者名 |
岩田 一政/編
日本経済研究センター/編
|
著者名ヨミ |
イワタ,カズマサ ニホン ケイザイ ケンキュウ センター |
出版者 |
日本経済新聞出版社
|
出版年月 |
2014.6 |
ページ数 |
15,307p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-532-35600-2 |
ISBN |
978-4-532-35600-2 |
分類記号 |
338.3
|
内容紹介 |
前例のないほど大胆な緩和策を打ち出した黒田日銀の金融政策は、日本経済の復活にどれほど影響を与えるか。その効果とリスクをデータから丹念に分析し、日本の今後を展望したレポートを公開。 |
著者紹介 |
1946年生まれ。東京大学教養学部卒業。内閣府経済社会総合研究所所長などを経て、日本経済研究センター代理理事・理事長。東京大学名誉教授。著書に「国際経済学」「現代金融論」など。 |
件名1 |
金融政策
|
(他の紹介)目次 |
第1章 名字のことを知ろう(名字ってなんだろう? 名字の分類 全国の名字ランキング 東西の名字のちがい 世界の名字 ほか) 第2章 都道府県別名字ランキング(北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
森岡 浩 1961年高知県生まれ。姓氏研究家。早稲田大学政経学部卒業。学生時代から独学で名字の研究を始め、歴史学や地名学、民俗学などさまざまな視点から追求し続けている。著作、講演、テレビヘの情報提供・出演、ラジオ出演、連載などで活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ