蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
旅するニホンゴ 異言語との出会いが変えたもの そうだったんだ!日本語
|
著者名 |
渋谷 勝己/著
|
著者名ヨミ |
シブヤ,カツミ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 207571936 | 818/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000516983 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
旅するニホンゴ 異言語との出会いが変えたもの そうだったんだ!日本語 |
書名ヨミ |
タビスル ニホンゴ(ソウダッタンダ ニホンゴ) |
副書名 |
異言語との出会いが変えたもの |
副書名ヨミ |
イゲンゴ トノ デアイ ガ カエタ モノ |
著者名 |
渋谷 勝己/著
簡 月真/著
|
著者名ヨミ |
シブヤ,カツミ カン,ゲッシン |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2013.9 |
ページ数 |
12,196p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-028627-5 |
ISBN |
978-4-00-028627-5 |
分類記号 |
818
|
内容紹介 |
移住や統治のために海を渡った日本語は、さまざまな言語と出会い、交わって姿を変えながら、苦難の時も幸福の時も人と人をつないできた。ハワイ、ブラジル、台湾などにおける、他言語との接触による日本語の変容を紹介する。 |
著者紹介 |
1959年山形県生まれ。大阪大学教授。専門は日本語学、とくに動態の研究。 |
件名1 |
日本語
|
件名2 |
ピジン・クレオール
|
(他の紹介)内容紹介 |
辞書がなくても面白く読めるから英語力がいつの間にかアップ!『不思議の国のアリス』、『クリスマス・キャロル』など、英語習熟度別にぴったりの本が見つかる!この1冊に英語学び直しのコツが満載。 |
(他の紹介)目次 |
中学1年の英語力 中学2年の英語力 中学3年の英語力 中学卒業程度の英語力 高校1年の英語力 高校2年の英語力 高校3年の英語力 高校卒業程度の英語力 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ