検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

からだずかん  ゆるっとポップな解剖生理学  

著者名 角野 ふち/著
著者名ヨミ カドノ,フチ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 桃山台グリ009553355491.1/カ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

解剖学 生理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000980513
書誌種別 図書
書名 からだずかん  ゆるっとポップな解剖生理学  
書名ヨミ カラダ ズカン
副書名 ゆるっとポップな解剖生理学
副書名ヨミ ユルッ ト ポップ ナ カイボウ セイリガク
著者名 角野 ふち/著   嵯峨 堅/監修   能間 国光/監修
著者名ヨミ カドノ,フチ サガ,ツヨシ ノオマ,クニミツ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2024.5
ページ数 231p
大きさ 21cm
ISBN 4-04-606426-4
ISBN 978-4-04-606426-4
分類記号 491.1
内容紹介 解剖生理学のお堅さを取っ払い、からだをゆるくポップに説明した図鑑。人間のからだの構造(解剖)と機能(はたらき、生理)を、可愛いイラストを用いてわかりやすく解説。医療系国家試験の勉強に最適。
著者紹介 看護大学卒業。派遣看護師として介護保険施設を中心に勤務。イラストレーター。日本メディカルイラストレーション学会会員。保健師国家資格保有。Webサイト『からだずかん』運営。
件名1 解剖学
件名2 生理学

(他の紹介)内容紹介 1000点以上のイラストで解剖生理学が好きになる!医療系国家試験の勉強にも!現役ナースが徹底解説!
(他の紹介)目次 序章 生命の基本構造
1章 循環器系Circulatory System
2章 呼吸器系Respiratory System
3章 消化器系Digestive System
4章 脳・神経系Brain and Nervous System
5章 泌尿器系Urinary System
6章 血液・免疫系Blood System and Immune System
7章 内分泌系Endocrine System
8章 運動器系Locomotor System
9章 感覚器系Sensory System
(他の紹介)著者紹介 角野 ふち
 看護師・イラストレーター。日本メディカルイラストレーション学会会員。保健師国家資格保有。Webサイト『からだずかん』運営。看護大学卒業後、総合病院内科に約4年間勤務し、現在は派遣看護師として介護保険施設を中心に勤務。著書は本書が初となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
嵯峨 堅
 久留米大学医学部看護学科解剖学領域教授。日本解剖学会会員。日本医学教育学会会員。1989年静岡大学理学部生物学科卒業。静岡大学大学院理学研究科生物学専攻、北海道大学大学院水産学研究科専攻博士後期課程を経て、1994年久留米大学医学部第一解剖学講座助手として着任。講師、助教授を経て、2019年まで久留米大学医学部解剖学講座肉眼・臨床解剖部門准教授。2020年より現職。理学修士、水産学博士、医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
能間 国光
 看護師。福岡国際医療福祉大学看護学部看護学科助教。日本解剖学会会員。日本医学教育学会会員。日本看護科学学会会員。専門分野は基礎看護学、解剖学。2020年久留米大学大学院医学研究科修士課程修了。久留米大学大学院医学研究科博士課程在籍中。主な職歴として急性期病院にて勤務、医療系専門学校にて解剖生理学の非常勤講師など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。