蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
八ツ場ダムと倉渕ダム
|
著者名 |
相川 俊英/著
|
著者名ヨミ |
アイカワ,トシヒデ |
出版者 |
緑風出版
|
出版年月 |
2020.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008267247 | 517.7/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000667698 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
八ツ場ダムと倉渕ダム |
書名ヨミ |
ヤンバ ダム ト クラブチ ダム |
著者名 |
相川 俊英/著
|
著者名ヨミ |
アイカワ,トシヒデ |
出版者 |
緑風出版
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
201p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8461-2019-1 |
ISBN |
978-4-8461-2019-1 |
分類記号 |
517.7
|
内容紹介 |
民主党が八ツ場ダム中止を公約にした経緯と背景を明らかにし、公約破棄となった真相に迫るほか、倉渕ダムの建設を止めた地域住民主導の戦いを紹介。2つのダムの歴史的顚末を追い、流域住民全体の流域治水への転換を考える。 |
著者紹介 |
1956年群馬県生まれ。早稲田大学法学部卒。地方自治ジャーナリスト。著書に「トンデモ地方議員の問題」「反骨の市町村」「奇跡の村」など。 |
件名1 |
ダム
|
件名2 |
吾妻川
|
件名3 |
烏川
|
(他の紹介)内容紹介 |
ギャング組織アウトフィットが支配する街シカゴ。ニッキーは、組織のボスであるアッカルドの邪魔となる人間を暗殺し、組織の重要人物にまで上り詰める。だが、彼の真の目的はFBIの潜入捜査官として組織を瓦解させることだった。ある日、下っ端の男がアッカルドに断りなく宝石店を襲ったことがきっかけで、ニッキーは組織の内部にいる裏切り者を全員、始末することを命じられるが…。史実の裏側を描く濃厚な犯罪小説。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ