蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009710997 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
高川 | 009711052 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
蛍池 | 009711300 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001039937 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
なにかいいことあった? |
書名ヨミ |
ナニカ イイ コト アッタ |
著者名 |
ミーシャ・アーチャー/作
石津 ちひろ/訳
|
著者名ヨミ |
ミーシャ アーチャー イシズ,チヒロ |
出版者 |
BL出版
|
出版年月 |
2025.3 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
24×26cm |
ISBN |
4-7764-1147-5 |
ISBN |
978-4-7764-1147-5 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
「なにかいいことあったかい?」 おじいちゃんからそうたずねられたダニエルは、いいことをさがしに公園をめぐり…。油絵やコラージュを使ったユニークな技法で描く、ミーシャ・アーチャーの毎日がうれしくなるような絵本。 |
著者紹介 |
マサチューセッツ大学卒業。油絵やコラージュを使ったユニークな技法で絵を描く。「詩ってなあに?」でエズラ・ジャック・キーツ賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ事件は解決するのか、しないのか。その答えは、この本にある。事件取材30年超の記者が書き切った! |
(他の紹介)目次 |
第1章 ブツを追う 第2章 毒劇物捜査と事件性の判断 第3章 真相に迫る 第4章 汚職に切り込む 第5章 捜査を率いる 第6章 特殊詐欺との闘い |
(他の紹介)著者紹介 |
甲斐 竜一朗 1964年3月3日生まれ。西南学院大学卒業。89年読売新聞社入社。93年共同通信社入社。95年から2000年、大阪府警捜査1課と警視庁捜査1課を連続して担当。その後も警察庁担当、警視庁サブキャップ、同キャップなどに就き、多くの事件、事故を取材。現在も編集委員兼論説委員として警察庁記者クラブを拠点に取材活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ