蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
パラドックスの悪魔
|
著者名 |
池内 了/著
|
著者名ヨミ |
イケウチ,サトル |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2010.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207047135 | 116/イ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000157827 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パラドックスの悪魔 |
書名ヨミ |
パラドックス ノ アクマ |
著者名 |
池内 了/著
ワタナベ ケンイチ/絵
|
著者名ヨミ |
イケウチ,サトル ワタナベ,ケンイチ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-06-216256-2 |
ISBN |
978-4-06-216256-2 |
分類記号 |
116
|
内容紹介 |
実際にはあり得ない状況などを提示して、そこから論理や常識を疑い、ものごとを深く考えさせるパラドックス。ギリシャ時代に提起されたパラドックスから、現在社会が孕んでいるパラドックスまでを紹介する。 |
著者紹介 |
1944年兵庫県生まれ。京都大学大学院理学研究科物理学科修了。理学博士。総合研究大学院大学教授。専門は物理学。著書に「疑似科学入門」「自然を解剖する」など。 |
件名1 |
パラドックス
|
(他の紹介)目次 |
第1章 米大統領選挙の仕組みと実際 第2章 米大統領についての神話と現実 第3章 リーダーシップ・ディレンマの下での米大統領政治 第4章 米大統領と外交政策―2つの大統領職への理解 第5章 大統領と議会のせめぎ合い 第6章 メディア、公衆から見た米大統領 第7章 ホワイトハウスの意思決定 第8章 オバマ米大統領の内政、外交、リーダーシップの評価 第9章 第4四半期米オバマ政権の外交安全保障政策 第10章 米大統領選から見たアメリカの変化 第11章 米トランプ政権の100日とその後の展望 |
(他の紹介)著者紹介 |
浅川 公紀 1944年山梨県生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修了。筑波女子大学教授、筑波学院大学教授、武蔵野大学教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ