蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007607278 | 911.6/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000397698 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宇多田ヒカルの言葉 |
書名ヨミ |
ウタダ ヒカル ノ コトバ |
著者名 |
宇多田 ヒカル/著
|
著者名ヨミ |
ウタダ,ヒカル |
出版者 |
エムオン・エンタテインメント
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
359p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7897-3681-7 |
ISBN |
978-4-7897-3681-7 |
分類記号 |
911.66
|
内容紹介 |
14歳から現在に至るまで、デビュー20周年を迎えた宇多田ヒカルが発表した、全75編の日本語詞を執筆順に掲載。糸井重里、小田和正、吉本ばななら8人が寄せた、宇多田ヒカルとその作品にあてた文章も収録する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ソフィーはついに、存在の謎を解く鍵を見つけたのか?それとも、それは新たな冒険のはじまりなのか?見知らぬ少女ヒルデとはいったい何者なのか?この世界に生きるとはどういうことなのか?不思議な哲学講座の核心に迫ってきたソフィーが見つけた真実とは? |
(他の紹介)目次 |
12 デカルト 13 スピノザ 14 経験主義者たち 15 社会契約 16 啓蒙主義とカント 17 ロマン主義 18 マルクス 19 ダーウィン 20 フロイト 21 20世紀 22 ヒルデ エピローグ |
(他の紹介)著者紹介 |
ゴルデル,ヨースタイン 1952年ノルウェーのオスロ生まれ。ベルゲンの高等学校で哲学と思想史を教えながら作品を発表。のちに執筆活動に専念。世界的ベストセラーとなった哲学史小説『ソフィーの世界』(NHK出版1995年)は、読者からも批評家からも絶賛され、2024年現在67の言語に翻訳されている。著作権料の多くを持続可能な環境に貢献した個人や団体を支援する財団の設立と賞金に投じた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ザビュス,ヴァンサン 劇作家、コミック作家。ベルギーのナミュール在住。フランスで長く愛読されている雑誌Spirouに掲載された子ども向けシリーズで知られる。Les OmbresおよびIncroyable!という作品は、戯曲として舞台で上演されるとともにグラフィックノベルにもなり、数々の賞を獲得した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ニコビー 1976年生まれ。自伝、ユーモア作品、冒険もの、社会史、ルポルタージュと、さまざまなジャンル、スタイル、フォーマットで40以上の作品を発表している。排気ガスや電動スクーターとは縁遠い、フランスのレンヌ近郊の田舎に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 須田 朗 1947年生まれ。中央大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 知子 フランス語翻訳家。早稲田大学政治経済学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ