検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ミジンコ  水の中の小さな生き物   科学のアルバム・かがやくいのち 17

著者名 森 文俊/著
著者名ヨミ モリ,フミトシ
出版者 あかね書房
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町009260647485/モ/児童書児童室 在庫 
2 東豊中009262767485/モ/児童書児童室 在庫 
3 服部009258948485/モ/児童書児童室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小鷹 勝義
783.1 783.1
バスケットボール

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000010950
書誌種別 図書
書名 ミジンコ  水の中の小さな生き物   科学のアルバム・かがやくいのち 17
書名ヨミ ミジンコ(カガク ノ アルバム カガヤク イノチ)
副書名 水の中の小さな生き物
副書名ヨミ ミズ ノ ナカ ノ チイサナ イキモノ
著者名 森 文俊/著   武田 正倫/監修
著者名ヨミ モリ,フミトシ タケダ,マサツネ
出版者 あかね書房
出版年月 2014.3
ページ数 63p
大きさ 29cm
ISBN 4-251-06717-3
ISBN 978-4-251-06717-3
分類記号 485.3
内容紹介 初夏になると日本各地の田んぼや浅い池、水路に大量にわいてくる微小な甲殻類、ミジンコ。淡水生物のえさとして重要な存在であるミジンコの知られざる生態を、たくさんの写真とともに紹介する。
著者紹介 1958年岡山県生まれ。日本大学農獣医学部水産学科卒業。魚類や水生生物全般の生態の撮影をメインに活動する写真家。著書に「手に取るようにわかるメダカの飼い方」など。
件名1 みじんこ

(他の紹介)内容紹介 基礎となる姿勢やステップの習得から実戦で役立つフォーメーションの解説まで、全国大会優勝チームに学ぶライバルと差がつく上達ポイント。状況に合わせたシュートを身につける。ゲームを動かすパス・ドリブル技術の向上。試合を想定したディフェンスと実戦練習。
(他の紹介)目次 1 バスケットの基本
2 シュートを打とう
3 ドリブルでボールを動かす
4 正確なパスを出そう
5 フォーメーション
6 実戦練習
(他の紹介)著者紹介 小鷹 勝義
 1955年生まれ。東京都出身。私立京北高校(東京都)でインターハイ優勝を経て、1974年日本重化学工業バスケットボール部入部。同部ヘッドコーチを経て、1993〜1995年監督就任。1993年、中山MBC男子チーム監督就任、1994年から中山MBC男女監督となる。子どもの目線に立った分かりやすい指導には定評があり、チームを全国大会4回出場に導く。また、GANBAX・BSバスケットボールスクールのテクニカルアドバイザーも務めるなど、バスケットボールの普及に努めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。