検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名指揮者120人のコレを聴け!  指揮者別・クラシック名盤&裏名盤ガイド   洋泉社MOOK

出版者 洋泉社
出版年月 1998.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003410081762.8/メ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

367.6 367.6
青少年

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000570591
書誌種別 図書
書名 名指揮者120人のコレを聴け!  指揮者別・クラシック名盤&裏名盤ガイド   洋泉社MOOK
書名ヨミ メイシキシャ ヒャクニジュウニン ノ コレ オ キケ(ヨウセンシャ ムック)
副書名 指揮者別・クラシック名盤&裏名盤ガイド
副書名ヨミ シキシャベツ クラシック メイバン アンド ウラメイバン ガイド
出版者 洋泉社
出版年月 1998.7
ページ数 221p
大きさ 21cm
ISBN 4-89691-324-8
分類記号 762.8
内容紹介 ひとつの楽譜を頼りに千差万別の音楽を作りあげる指揮者たち。そんな古今120人のCD360枚を徹底検証。巨匠の本命盤からトンデモ盤まで、これを聴けば間違いなしの名盤・裏名盤ガイド。
件名1 指揮者
件名2 レコード音楽

(他の紹介)内容紹介 幼少時からの絶望、性、自己否定と生へのあがきを見つめ「ことば」と「思想」を得てきた過程を語りだす―。子どもにも大人にもハマれない「変なイキモノ」たる私。10代以上すべての人に。
(他の紹介)目次 1章 6月は絶望の月(大人になることへの絶望、大人であることへの絶望
HAPPY BIRTHDAY SIXTEEN)
2章 「子ども」にハマれない(子どもらしくない子ども
フィクションの中の子ども
ダンゴムシへの共感)
間奏曲 「子どもを書く」ということ
3章 「子ども」の私のセクシュアリティと自己否定(性の欲望と恥を秘めた幼稚園時代
『My Birthday』と不安
否定が内側に入りこむ
暴力と私)
4章 …まま、生きてます。(持って生まれたフェミニズム
正直であること・疑問を持つこと
私にとっての信仰
ダンゴムシ時々エビになる)
(他の紹介)著者紹介 栗田 隆子
 1973年神奈川県生まれ。文筆家。大阪大学大学院で哲学を学び、シモーヌ・ヴェイユを研究。その後、非正規労働者として働きながら女性の貧困や労働問題の解決に向けたアクションを行うグループやネットワークにかかわる。現在は新聞・雑誌などでの執筆を中心に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。