蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
寂聴九十七歳の遺言 大活字本シリーズ
|
著者名 |
瀬戸内 寂聴/著
|
著者名ヨミ |
セトウチ,ジャクチョウ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702776279 | 914.6/セ/ | 大活字本 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000982345 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
寂聴九十七歳の遺言 大活字本シリーズ |
書名ヨミ |
ジャクチョウ キュウジュウナナサイ ノ ユイゴン(ダイカツジボン シリーズ) |
著者名 |
瀬戸内 寂聴/著
|
著者名ヨミ |
セトウチ,ジャクチョウ |
出版者 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-86596-652-7 |
ISBN |
978-4-86596-652-7 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
愛する人との別れ、誰も手を差し伸べられない孤独、突然襲ってくる理不尽な不幸、そして老いと死。人生の最後にどう救われるか-。生きる幸せと死ぬ喜びを語る。 |
著者紹介 |
徳島県生まれ。東京女子大学卒業。小説家、僧侶。女流文学賞、谷崎潤一郎賞などを受賞。文化勲章受章。著書に「夏の終り」など。 |
書誌来歴・版表示 |
底本:朝日新書『寂聴九十七歳の遺言』 |
(他の紹介)内容紹介 |
銀鼠色の街、釧路。十七年前、弟を行方不明のまま失った松崎比呂は、刑事となって帰ってきた。その直後、湿原で青い目をした他殺体が発見される。先輩刑事の片桐と捜査を進めると、激動の時代を生き抜いた女の一生が深く関わっていた。直木賞作家が放つ長編ミステリー、北海道警釧路方面本部シリーズ第一弾! |
(他の紹介)著者紹介 |
桜木 紫乃 1965年北海道釧路市生まれ。2002年「雪虫」で第82回オール讀物新人賞を受賞し、’07年同作を収録した単行本『氷平線』でデビュー。’13年『ラブレス』で第19回島清恋愛文学賞、『ホテルローヤル』で第149回直木賞、’20年『家族じまい』で第15回中央公論文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ