蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「算数力」は小3までに育てなさい 10年連続、算数オリンピック入賞者を出した塾長が教える
|
著者名 |
田邉 亨/著
|
著者名ヨミ |
タナベ,トオル |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009604059 | 379.9/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000979046 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「算数力」は小3までに育てなさい 10年連続、算数オリンピック入賞者を出した塾長が教える |
書名ヨミ |
サンスウリョク ワ ショウサン マデ ニ ソダテナサイ |
副書名 |
10年連続、算数オリンピック入賞者を出した塾長が教える |
副書名ヨミ |
ジュウネン レンゾク サンスウ オリンピック ニュウショウシャ オ ダシタ ジュクチョウ ガ オシエル |
著者名 |
田邉 亨/著
|
著者名ヨミ |
タナベ,トオル |
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-478-12002-6 |
ISBN |
978-4-478-12002-6 |
分類記号 |
379.9
|
内容紹介 |
考えることを楽しめる能力「算数力」を小さいうちに身に付ければ、受験はもちろん人生のどんな難題にも楽しく立ち向かっていくことができる。算数オリンピック入賞者を輩出するりんご塾が、天才を生み出すメソッドを公開する。 |
件名1 |
家庭教育
|
件名2 |
数学教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
「考えること」を楽しめる能力を小さいうちに身に付ければ、受験に有利なのはもちろん、人生のどんな難題にも楽しく立ち向かっていくことができます。一生モノの思考力・集中力がつく彦根発・天才を生み出すメソッド。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 子どもの将来にもっとも大事な「算数力」 第1章 「算数力」は小学校低学年までに決まる 第2章 「算数力」を育てるための環境づくり 第3章 「算数力」をぐんぐん伸ばすりんご塾メソッド 第4章 「算数力」を育てる声かけ 第5章 Q&A/田邉先生教えて!こんなときはどうすれば? 第6章 結局「算数力」がある子がすべてに勝つ エピローグ 「4つ目のりんご」になりたいという私の夢 巻末特典 まずはこれから!「天才パズル」超・厳選版! |
(他の紹介)著者紹介 |
田邉 亨 りんご塾代表。1968年、滋賀県生まれ。モーツァルトとサンバが好きで声楽家を志し、名古屋音楽大学に入学するも中退。その後、ニューヨーク市立大学とペンシルベニア州立大学で学ぶ。帰国後、塾の講師などを経て、2000年9月、小学校低学年向けの「算数オリンピック」「そろばん検定」「思考力」を重視した学習教室「りんご塾」を滋賀県彦根市に設立。「難しいことを易しく、易しいことを深く、深いことを面白く」を教育信条にした、独自の教材とメソッドで、2014年から毎年、算数オリンピックの入賞者を輩出。今まさに、注目されている教育者のひとり(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ