検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

名探偵カッレ 城跡の謎   リンドグレーン・コレクション

著者名 アストリッド・リンドグレーン/作
著者名ヨミ アストリッド リンドグレーン
出版者 岩波書店
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内008030587949/リ/児童書児童室 在庫 
2 野畑008029860949/リ/児童書児童室 在庫 
3 東豊中008029399949/リ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アストリッド・リンドグレーン 菱木 晃子 平澤 朋子
364.6 364.6
年金

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000572793
書誌種別 図書
書名 名探偵カッレ 城跡の謎   リンドグレーン・コレクション
書名ヨミ メイタンテイ カッレ シロアト ノ ナゾ(リンドグレーン コレクション)
著者名 アストリッド・リンドグレーン/作   菱木 晃子/訳   平澤 朋子/絵
著者名ヨミ アストリッド リンドグレーン ヒシキ,アキラコ ヒラサワ,トモコ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.9
ページ数 246p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-115737-6
ISBN 978-4-00-115737-6
分類記号 949.83
内容紹介 のどかな町の安全を守るため、日々探偵の仕事に励むカッレ。親友のエヴァロッタとアンデッシュといっしょに、突然あらわれた「おじさん」の秘密を探るが…。北欧の夏を舞台にした、遊びと冒険の本格推理児童小説。
著者紹介 1907〜2002年。スウェーデン生まれ。「長くつ下のピッピ」で子どもたちの心をつかむ。その後、児童書の編集者を続けながら数多くの作品を生み出した。

(他の紹介)内容紹介 定年後、就労と年金の兼ね合いはどうする?受給の繰上げ・繰下げどっちがおトク?年金請求であわてない!受給手続きの流れをチェック!年金の基礎から実際の手続きまでこの1冊で大丈夫!
(他の紹介)目次 最新!年金NEWS(2022年4月から 働き続ける人の年金額を増やす―在職老齢年金の見直し
2022年4月から 早めに受給する人の減額が緩やかに―老齢年金の繰上げ減額率が変更 ほか)
“マンガ”プロローグ 年金は貯金じゃない?―年金のさまざまな誤解(年金制度のおもな種類と受け取る年金
あなたは老後にこんな年金を受け取れる
年金の情報を確認する方法
Q&A 気になる年金のギモンあれこれ)
1 年金を知らないと損をする!―年金の基礎知識(“マンガ”年金って、どうなってるんだっけ? その1
年金入門・国民年金の基本 ほか)
2 年金はいつからもらう?―老齢年金のしくみ(“マンガ”結局、年金は何歳からもらえるの? その1
老齢基礎年金(国民年金)を受け取るには ほか)
3 万一のときに受け取れる年金―遺族年金・障害年金(“マンガ”万一のとき年金はどうなるの?
遺族年金
障害年金)
(他の紹介)著者紹介 清水 典子
 社会保険労務士、年金アドバイザー。東京都出身。中央大学卒業後、大手百貨店、生命保険会社に勤務。その後、社会保険労務士を目指し、2002年合格。2003年開業。「オフィス・椿」所長。年金分野に特化した社会保険労務士として2万件を超える年金請求、調査等の実績を持つ。総務省年金記録中央第三者委員会の専門調査員として「消えた年金」問題の専門調査に関わる。個人の年金相談、セミナー講師など「複雑な年金制度をわかりやすくお話する」をモットーに活躍中。2013年「障害ねんきん相談室」を開設し、難解な障害年金の代理請求に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。