蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
魔法の庭・空を見上げる部族 他十四篇 岩波文庫 32-709-7
|
著者名 |
カルヴィーノ/作
|
著者名ヨミ |
カルヴィーノ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2018.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007788490 | 973/カ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
タニヤ・シュテーブナー 中村 智子 佐々木 メエ
ふたご魔女とひみつのお手紙2
櫻 いいよ/作,…
ふたご魔女とひみつのお手紙[1]
櫻 いいよ/作,…
リトル☆バレリーナSP2
工藤 純子/作,…
リトル☆バレリーナSP1
工藤 純子/作,…
くるみ割り人形
E.T.A.ホフ…
くすぐってごらんおうむくん
ニコ・シュテルン…
リトル☆バレリーナ5
工藤 純子/作,…
ゆらしてごらんひつじさん
ニコ・シュテルン…
リトル☆バレリーナ4
工藤 純子/作,…
ゆすってごらんりんごの木
ニコ・シュテルン…
ミシシッピ冒険記 : ぼくらが3ド…
ダヴィデ・モロジ…
リトル☆バレリーナ3
工藤 純子/作,…
リトル☆バレリーナ2
工藤 純子/作,…
水瓶座の少女アレーア7
タニヤ・シュテー…
水瓶座の少女アレーア6
タニヤ・シュテー…
リトル☆バレリーナ1
工藤 純子/作,…
Think right : 誤った…
ロルフ・ドベリ/…
動物と話せる少女リリアーネ13
タニヤ・シュテー…
動物と話せる少女リ…プチストーリーズ
タニヤ・シュテー…
ナルニア国物語 : ライオンと魔女…
C.S.ルイス/…
水瓶座の少女アレーア5
タニヤ・シュテー…
しあわせの黒いねこ
タニヤ・シュテー…
水瓶座の少女アレーア4
タニヤ・シュテー…
ヘレン・ケラー : きぼうと夢をと…
楠 章子/文,佐…
クレオパトラ : 強く生きた古代エ…
金治 直美/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000473814 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
魔法の庭・空を見上げる部族 他十四篇 岩波文庫 32-709-7 |
書名ヨミ |
マホウ ノ ニワ(イワナミ ブンコ) |
副書名 |
他十四篇 |
副書名ヨミ |
ホカ ジュウヨンヘン |
著者名 |
カルヴィーノ/作
和田 忠彦/訳
|
著者名ヨミ |
カルヴィーノ ワダ,タダヒコ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2018.9 |
ページ数 |
257p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-00-327097-4 |
ISBN |
978-4-00-327097-4 |
分類記号 |
973
|
内容紹介 |
子どもたちの海遊び、戦争ごっこや冒険、空を行き交うミサイルを見上げる部族…。カルヴィーノが作家としての方向性を模索しながら、編集者、ジャーナリストとしても活躍していた時期の、寓話的な初期短篇集。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 スペインの世界遺産と世界遺産都市機構(諸文化の積層するスペイン―多様な民族の到来と変化に富む自然環境 スペインの文化遺産保護政策の概観―文化財流出・破壊から保存・修復へ 「スペインの世界遺産都市機構」の15都市―歴史・文化遺産擁護の共同行動) 第2部 沿岸地域と島嶼部の歴史都市(サンティアゴ・デ・コンポステーラ タラゴーナ イビーサ島 サン・クリストバル・デ・ラ・ラグーナ) 第3部 内陸部の歴史都市(サラマンカ カセレス アビラ セゴビア アルカラ・デ・エナーレス トレード クエンカ メリダ) 第4部 アンダルシーアの歴史都市(コルドバ ウベダ バエサ) |
(他の紹介)著者紹介 |
立石 博高 東京外国語大学名誉教授(前学長)。専攻:スペイン近代史、スペイン地域研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小倉 真理子 音楽プロダクション経営者。東京外国語大学スペイン語学科卒。マドリード在住26年。文化庁芸術家在外研修のアートマネジメント部門の奨学金で留学の後、スペインで音楽プロダクションを起業する。スペイン語検定DELEのC2取得。夫でフラメンコギタリストのカニサレスのマネジメントをしながら、バークリー音楽大学でサウンドエンジニアリングを学び、レコード会社と音楽出版社を設立。自らも音響技師、プロデューサーとして、多数のCD制作に携わる。マドリードのコンプルテンセ大学で客員講師として日本の伝統音楽や伝統楽器に関する講義を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 街に吹く風
7-21
-
-
2 愛
故郷を遠く離れて
23-38
-
-
3 菓子泥棒
39-54
-
-
4 小道の恐怖
55-67
-
-
5 蟹だらけの船
69-79
-
-
6 うまくやれよ
81-111
-
-
7 魔法の庭
113-121
-
-
8 猫と警官
123-136
-
-
9 動物たちの森
137-152
-
-
10 だれも知らなかった
153-167
-
-
11 大きな魚、小さな魚
169-185
-
-
12 楽しみはつづかない
187-199
-
-
13 不実の村
201-218
-
-
14 アンティル諸島の大凪
219-227
-
-
15 空を見上げる部族
229-235
-
-
16 ある夜のスコットランド貴族の独白
237-244
-
前のページへ