蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
米中と経済安保 インテリジェンスで読み解く
|
著者名 |
江崎 道朗/著
|
著者名ヨミ |
エザキ,ミチオ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2022.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008598187 | 319.5/エ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000792446 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
米中と経済安保 インテリジェンスで読み解く |
書名ヨミ |
ベイチュウ ト ケイザイ アンポ |
副書名 |
インテリジェンスで読み解く |
副書名ヨミ |
インテリジェンス デ ヨミトク |
著者名 |
江崎 道朗/著
|
著者名ヨミ |
エザキ,ミチオ |
出版者 |
扶桑社
|
出版年月 |
2022.3 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-594-09077-7 |
ISBN |
978-4-594-09077-7 |
分類記号 |
319.53022
|
内容紹介 |
「米中対立期」の狭間にありながら、明確な戦略を持ち合わせていない日本。アメリカ、自民党、中国の公刊情報を広く読み解くことで見えてきた、日本のあるべき「対中戦略」「経済安全保障」について独自の視座を提供する。 |
著者紹介 |
1962年生まれ。九州大学文学部卒業。評論家。一般社団法人救国シンクタンク理事。「日本は誰と戦ったのか」でアパ日本再興大賞受賞。ほかの著書に「日本人が知らない近現代史の虚妄」など。 |
件名1 |
アメリカ合衆国-対外関係-中国
|
件名2 |
日本-対外関係
|
件名3 |
経済政策-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
からだと心がすっきり整うひと皿。 |
(他の紹介)目次 |
1 肉のやせスープ(鶏むね肉としめじのゆずこしょうスープ 鶏むね肉とキャベツのレモンクリームスープ ほか) 2 魚のやせスープ(鮭のムニエル豆乳クリームスープ 鮭とキャベツの石狩スープ ほか) 3 豆と大豆製品のやせスープ(大豆とウインナーのペッパースープ 大豆と豚バラ肉のぺぺたま風スープ ほか) 4 卵とチーズのやせスープ(かに玉風とろみスープ ポーチドエッグとグリーンピースのスープ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
エダジュン 料理研究家、管理栄養士。1984年、東京都生まれ。管理栄養士資格取得後、株式会社スマイルズ入社。「Soup Stock Tokyo」本部で商品の物流、購買などの仕事を行い、2013年に料理研究家として独立。「パクチーボーイ」の名義でも活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ