検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

まんがでわかる7つの習慣 2 

著者名 小山 鹿梨子/まんが
著者名ヨミ コヤマ,カリコ
出版者 宝島社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里009300310159/マ/2一般図書成人室 貸出中  ×
2 千里208387399159/マ/2一般図書成人室 貸出中  ×
3 東豊中702321688159/マ/2一般図書成人室 在庫 
4 服部702263609159/マ/2一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

829.42 829.42
インドネシア語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000042854
書誌種別 図書
書名 まんがでわかる7つの習慣 2 
書名ヨミ マンガ デ ワカル ナナツ ノ シュウカン
多巻書名 パラダイムと原則 第1の習慣 第2の習慣
著者名 小山 鹿梨子/まんが   フランクリン・コヴィー・ジャパン/監修
著者名ヨミ コヤマ,カリコ フランクリン コヴィー ジャパン
出版者 宝島社
出版年月 2014.7
ページ数 158p
大きさ 19cm
ISBN 4-8002-2399-9
ISBN 978-4-8002-2399-9
分類記号 159
内容紹介 「7つの習慣」の各習慣をバーが舞台のまんがでわかりやすく紹介。2は、「パラダイムと原則」「第1の習慣・主体的である」「第2の習慣・終わりを思い描くことから始める」を取り上げる。ジャケットそでにしおり付き。
件名1 人生訓

(他の紹介)内容紹介 会話中心。まずはこの本から始めよう!
(他の紹介)目次 覚えるフレーズ
インドネシア語とは
インドネシア語の文字と発音
ダイアローグを学んでみよう
文法編
ヴィジュアル インドネシア語
分野別単語
(他の紹介)著者紹介 ホラス 由美子
 東京学芸大学大学院修了。現在、東京農業大学非常勤講師。アジア語教室のadiluhungでeラーニングレッスンに取り組む。弁護士会等の司法通訳、その他、各種翻訳・通訳。また、インドネシアの山村漁村地域の中高生を対象とした“BEASISWA PELANGI”(虹の奨学金)を主宰。バリ島の児童養護施設の子供たちへの支援を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。