蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210642112 | 193/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000975187 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
一冊でつかむ聖書 ビジュアル版 |
書名ヨミ |
イッサツ デ ツカム セイショ |
副書名 |
ビジュアル版 |
副書名ヨミ |
ビジュアルバン |
著者名 |
保坂 俊司/監修
|
著者名ヨミ |
ホサカ,シュンジ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-309-62957-5 |
ISBN |
978-4-309-62957-5 |
分類記号 |
193
|
内容紹介 |
天地創造から最後の審判まで、聖書の壮大な物語の重要ポイントを、「最後の晩餐」などの絵画や地図、系図などを用いて図解するビジュアル入門。物語の全容を51の場面で描いたピクトグラム、豆知識も掲載。 |
件名1 |
聖書
|
(他の紹介)内容紹介 |
天地創造から最後の審判まで!聖書の壮大な物語をイッキ読み!ユダヤ教・キリスト教の教えがスッとわかる!旧約・新約の「約」って何!?51のピクトグラムで全容を押さえたダイジェスト付き! |
(他の紹介)目次 |
第1部 旧約聖書(天地創造と族長物語―万物を創造した神の業と族長たちの旅 イスラエルの民の興亡―約束の地を巡る神とイスラエルの民の契約と交流の歴史) 第2部 新約聖書(救世主イエスの誕生―救世主を待ち望むユダヤに登場した宗教改革者 イエスの伝道活動―イエスが説いた革命的な愛の教え 受難物語―神と全人類の新しい契約のために救世主が受け入れた悲劇的最期) 終章 名画でたどるその後の聖書―イエスの昇天後、使徒たちはどうやってキリスト教を世界に広めたのか? |
(他の紹介)著者紹介 |
保坂 俊司 1956年群馬県生まれ。早稲田大学社会科学部卒、同大学院文学研究科修士課程修了。デリー大学に学び、東方研究会・東方学院講師や中村元東方研究所理事を歴任。現在、中央大学国際情報学部教授。専門は比較宗教学、比較文明論、インド思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ