蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009518960 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
野畑 | 009519562 | Eチ// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
野畑 | 009520156 | Eチ// | 児童書 | 野畑2-3 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000964366 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
おなかのこびととおくちのこびと |
書名ヨミ |
オナカ ノ コビト ト オクチ ノ コビト |
著者名 |
よしむら あきこ/作・絵・デザイン
|
著者名ヨミ |
ヨシムラ,アキコ |
出版者 |
教育画劇
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-7746-2323-8 |
ISBN |
978-4-7746-2323-8 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
ごはんの前や後に、おかしやジュースをダラダラ食べていないかな? そんなことをしていたら、おなかのこびととおくちのこびとが、もう大変! 虫歯にならない食べ方を楽しく伝える絵本。「おなかのこびと」の続刊。 |
著者紹介 |
武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。グラフィックデザイナーを経て、イラストレーターとなる。作品に「おなかのこびと」など。 |
件名1 |
消化・吸収
|
件名2 |
口腔衛生
|
(他の紹介)内容紹介 |
チャールズ・ディケンズ、ルイス・キャロル、オスカー・ワイルド、L・M・モンゴメリなど著名な作家による文学作品から英単語を学ぶ。世界中で愛読されている英語圏の文学作品を原文で味わいながら、文学作品によく登場する英単語や人物描写に必須の英単語などを学ぶ本。名作から引用した例文を通じて、自然に単語の「意味とニュアンス」を習得できるようになります。学びながら知的好奇心をくすぐられる本。おなじみの文学作品をもう一度読み返してみたくなります。英検1級〜準1級レベルの英単語・熟語約1000語を楽しみながら学べます。文学作品を読むために役立つかどうかではなく、現代社会の様々な場面において英語を理解するのに役立つかどうかを重視。英語圏の映画やテレビドラマ等でもよく出てくるような「知っていると英語の映画、本、ニュース、ウェブサイトなどに接することがだいぶ楽になる語」を取り上げました。単語の表面的な意味だけでなく、ニュアンスまで理解できるよう解説しました。 |
(他の紹介)目次 |
1 感情表現(1)―愛憎 2 感情表現(2)―葛藤・憤り・ショック 3 人物描写 4 情景描写 5 会話のやり取り 6 意見の主張 7 動作表現(1)―身体の動き 8 動作表現(2)―人物の行動 |
(他の紹介)著者紹介 |
杉山 靖明 英オックスフォード大学でディプロマ号、ニューカッスル大学で英文学博士号を取得。Doctor of Philosophy。専門はLiterary Theory(文学や言語に関する西洋思想)。TOEIC990点。大学入試からTOEIC、英検、翻訳学校での講義まで幅広く英語を指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ