検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

夜ふけに読みたい森と海のアンデルセン童話   FAIRY-TALES BY HANS ANDERSEN

著者名 ハンス・クリスチャン・アンデルセン/著
著者名ヨミ ハンス クリスチャン アンデルセン
出版者 平凡社
出版年月 2024.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中210645396949.7/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ハンス・クリスチャン・アンデルセン 吉澤 康子 和爾 桃子 アーサー・ラッカム
949.73 949.73

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000974961
書誌種別 図書
書名 夜ふけに読みたい森と海のアンデルセン童話   FAIRY-TALES BY HANS ANDERSEN
書名ヨミ ヨフケ ニ ヨミタイ モリ ト ウミ ノ アンデルセン ドウワ(フェアリー テイルズ バイ ハンス アンデルセン)
著者名 ハンス・クリスチャン・アンデルセン/著   吉澤 康子/編訳   和爾 桃子/編訳   アーサー・ラッカム/挿絵
著者名ヨミ ハンス クリスチャン アンデルセン ヨシザワ,ヤスコ ワニ,モモコ アーサー ラッカム
出版者 平凡社
出版年月 2024.4
ページ数 270p
大きさ 19cm
ISBN 4-582-83960-9
ISBN 978-4-582-83960-9
分類記号 949.73
内容 内容:イーダちゃんのお花 お店の小人さん みにくいアヒルの子 コガネムシ 焼きソーセージの串のスープ 妖精の丘 ニワトコおばさん お父さんのすることはいつもよし それぞれにふさわしい場所 人魚姫 皇帝の新しい服 願いをかなえるブーツ ろうそく
内容紹介 夜ふけにぴったりの、声に出しても楽しいアンデルセン童話を、イギリスの人気挿絵画家アーサー・ラッカムの絵をふんだんに盛り込んで紹介。「みにくいアヒルの子」「ニワトコおばさん」など全13話を収録する。
著者紹介 デンマークのオーゼンセ生まれ。近代童話の確立者。著書に「即興詩人」など。

(他の紹介)内容紹介 不思議で切ない物語へようこそ。人気の海外民話集「夜ふけに読みたいおとぎ話」シリーズに仲間入りした「アンデルセン童話」の続刊!「みにくいアヒルの子」「人魚姫」など絵本やアニメでも有名なお話をはじめ、ユーモアのあるお話から悲しいお話まで、アンデルセンならではの童話の世界を素敵な挿絵とともに夜ふかし注意で楽しみましょう。読み聞かせはもちろん、大人が読んでも楽しい一冊。自分で読むなら小学校高学年以上。
(他の紹介)著者紹介 アンデルセン,ハンス・クリスチャン
 1805‐1875。デンマークのオーゼンセに、貧しい靴職人の子として生まれる。俳優を志しコペンハーゲンに出たが、やがて文学を目指す。1835年、イタリア旅行の体験をつづった小説『即興詩人』で広く名を知られ、同年「人魚姫」などを含む『童話集』を発表。以降、多くの童話集を発表し、近代童話の確立者となった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉澤 康子
 英米文学翻訳者。津田塾大学学芸学部国際関係学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和爾 桃子
 翻訳者(主に英米語)。慶應義塾大学文学部中退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

1 イーダちゃんのお花   12-25
2 お店の小人さん   26-33
3 みにくいアヒルの子   34-54
4 コガネムシ   55-71
5 焼きソーセージの串のスープ   72-97
6 妖精の丘   98-113
7 ニワトコおばさん   114-129
8 お父さんのすることはいつもよし   130-141
9 それぞれにふさわしい場所   142-155
10 人魚姫   157-199
11 皇帝の新しい服   202-210
12 願いをかなえるブーツ   211-257
13 ろうそく   258-262
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。