蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
だんまりレナーテと愛犬ルーファス 文研じゅべにーる
|
著者名 |
リブ・フローデ/作
|
著者名ヨミ |
リブ フローデ |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
1998.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 203932934 | 949/フ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
千里 | 300161999 | 949/フ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000562785 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
だんまりレナーテと愛犬ルーファス 文研じゅべにーる |
書名ヨミ |
ダンマリ レナーテ ト アイケン ルーファス(ブンケン ジュベニール) |
著者名 |
リブ・フローデ/作
木村 由利子/訳
本庄 ひさ子/絵
|
著者名ヨミ |
リブ フローデ キムラ,ユリコ ホンジョウ,ヒサコ |
出版者 |
文研出版
|
出版年月 |
1998.3 |
ページ数 |
159p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-580-81219-0 |
分類記号 |
949.63
|
内容紹介 |
単身赴任しているパパのところへみんなで引っ越すことが決まった。でも、愛犬ルーファスは都会では住めないと言う。「だましたんだね。」レナーテのだんまり作戦が始まった…。 |
著者紹介 |
1940年ノルウェー生まれ。首都オスロで小学校の教師をしている。 |
(他の紹介)内容紹介 |
今、改めて脚光をあびる近代日本医学の父、北里柴三郎。破傷風菌の研究をはじめとして、国内外で感染症の予防と治療に力をつくした柴三郎はどのような人物だったのか。柴三郎らによる研究は、現代の私たちにどのようにつながっているのだろうか。 |
(他の紹介)目次 |
序 近代日本医学の父 1 柴三郎、医学の道へ 2 東京医学校を出て役人になる 3 ドイツへ留学、破傷風の血清療法を発見 4 伝染病研究所の設立とペストとの闘い 終 受け継がれる柴三郎の意思 もっとよくわかる 北里柴三郎とその時代 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ