蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
原発ゼロ、やればできる
|
著者名 |
小泉 純一郎/著
|
著者名ヨミ |
コイズミ,ジュンイチロウ |
出版者 |
太田出版
|
出版年月 |
2018.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 209628411 | 539.0/コ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000499092 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
原発ゼロ、やればできる |
書名ヨミ |
ゲンパツ ゼロ ヤレバ デキル |
著者名 |
小泉 純一郎/著
|
著者名ヨミ |
コイズミ,ジュンイチロウ |
出版者 |
太田出版
|
出版年月 |
2018.12 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7783-1659-4 |
ISBN |
978-4-7783-1659-4 |
分類記号 |
539.091
|
内容紹介 |
「原発は安全・低コスト・クリーン」は全部ウソ、経産省が原発を推進したがっている本当の理由、原発をゼロにするただひとつの簡単な方法…。「原発ゼロ」に向けて精力的に活動する元内閣総理大臣が、思いを綴る。 |
著者紹介 |
1942年生まれ。神奈川県出身。慶應義塾大学経済学部卒業。第87代内閣総理大臣。2006年総理大臣を退任。東日本大震災後、原発ゼロ・自然エネルギー推進連盟を発足させ講演活動を行う。 |
件名1 |
原子力政策
|
件名2 |
原子力発電
|
(他の紹介)内容紹介 |
リベラル時代の新ヒーローはアメリカでどう受容されたのか?結婚フィーバーからグローバル資本主義まで、大谷翔平を知ることで“世界”が見えてくる。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 大谷翔平という「社会現象」 第2章 日本の「文化的アイコン」そして「神」になった大谷 第3章 「1015億円の男」を生んだ現代のグローバル資本主義 第4章 現代日本「三種の神器」、スシ、アニメ、ショーヘイ・オータニ 第5章 ビデオゲーム化する現代野球と「パワプロ的」な大谷のホームラン 第6章 2023年のヌートバー旋風から考える「もし大谷が18歳で渡米していたら?」 第7章 韓国人メジャーリーガーとK‐POP 逞しきグローバルマインド 第8章 “Ohtani in the U.S.A.”リベラル時代の新ヒーロー 第9章 MLBの日本人差別と、日本球界の「ガイジン」差別 第10章 アメリカ人記者に「ロボット」呼ばわりされる大谷の「追っかけ」 第11章 野茂の「980万円」から大谷の「1015億円」まで日本人メジャーリーガーの「時価」変遷 おわりに 「大谷翔平の社会学」ができるまで―自己紹介に代えて |
(他の紹介)著者紹介 |
内野 宗治 1986年東京都出身。国際基督教大学教養学部を卒業後、コンサルティング会社勤務を経て、フリーランスライターとして活動。各種媒体に、MLBの取材記事などを寄稿。その後、『スポーティングニュース』日本語版の副編集長、時事通信社マレーシア支局の経済記者などを経て、現在はニールセン・スポーツ・ジャパンにてスポーツ・スポンサーシップの調査や効果測定に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ