蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210659066 | 913.6/ツジ/ | 一般図書 | 岡町0-1 | | 貸出中 |
× |
2 |
千里 | 210710224 | 913.6/ツジ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000973234 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
二人目の私が夜歩く |
書名ヨミ |
フタリメ ノ ワタシ ガ ヨル アルク |
著者名 |
辻堂 ゆめ/著
|
著者名ヨミ |
ツジドウ,ユメ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
267p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-12-005778-6 |
ISBN |
978-4-12-005778-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
昼と夜で、一つの体を二人で共有する茜と咲子。姉妹のような、親友のような関係を築いていたが、「昼」の終わりによって予想だにしない「夜」の真実が顔を覗かせはじめる。果たして、彼女たちが「最期」に見たものとは…。 |
著者紹介 |
神奈川県生まれ。東京大学卒。「いなくなった私へ」で第13回「このミステリーがすごい!」大賞優秀賞を受賞し、デビュー。「トリカゴ」で第24回大藪春彦賞を受賞。 |
(他の紹介)著者紹介 |
午堂 登紀雄 1971年岡山県生まれ。中央大学経済学部卒。米国公認会計士。大学卒業後、東京都内の会計事務所にて企業の税務・会計支援業務に従事。大手流通企業のマーケティング部門を経て、世界的な戦略系経営コンサルティングファームであるアーサー・D・リトルで経営コンサルタントとして活躍。2006年、株式会社プレミアム・インベストメント&パートナーズを設立。現在は個人で不動産投資コンサルティングを手がける一方、投資家、著述家、講演家としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ