蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ぜんぶわかる経理実務 業務の基本から決算書の作成まで実務のポイントを詳しく解説
|
著者名 |
松田 篤史/著
|
著者名ヨミ |
マツダ,アツシ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2024.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 210632873 | 336.9/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000971304 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぜんぶわかる経理実務 業務の基本から決算書の作成まで実務のポイントを詳しく解説 |
書名ヨミ |
ゼンブ ワカル ケイリ ジツム |
副書名 |
業務の基本から決算書の作成まで実務のポイントを詳しく解説 |
副書名ヨミ |
ギョウム ノ キホン カラ ケッサンショ ノ サクセイ マデ ジツム ノ ポイント オ クワシク カイセツ |
著者名 |
松田 篤史/著
|
著者名ヨミ |
マツダ,アツシ |
出版者 |
成美堂出版
|
出版年月 |
2024.5 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-415-33394-6 |
ISBN |
978-4-415-33394-6 |
分類記号 |
336.9
|
内容紹介 |
最低限の簿記の知識がある人、事務系業務の経験者を対象に、業務の基本から決算書の作成まで、経理実務のポイントを豊富な図版とともに詳しく解説。経理実務の現場で通用する知識を身につけることができる。 |
著者紹介 |
山口県生まれ。東京学芸大学教育学部卒業。税理士。松田篤史税理士事務所代表。著書に「1時間でわかる経理1年生のおしごと」がある。 |
件名1 |
会計
|
(他の紹介)内容紹介 |
業務の基本から決算書の作成まで、実務のポイントを詳しく解説。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 経理業務の基本 第2章 簿記の基本 第3章 日々の経理業務 第4章 月々の経理業務〜お金の流れの管理 第5章 月々の経理業務〜給与の計算 第6章 経理業務の一年の集大成〜決算書の作成 第7章 これからの経理業務とスキルアップ |
(他の紹介)著者紹介 |
松田 篤史 税理士/認定経営革新等支援機関/松田篤史税理士事務所代表。1976年山口県生まれ。東京学芸大学教育学部卒業。就職氷河期に社会人となり、少しでも就職に有利になることを期待して簿記の勉強を始め、その過程で簿記や会計、税務の面白さに目覚める。大原簿記学校税理士科の講師職を勤めたのち、税理士法人や上場企業経理子会社での勤務を経て税理士として独立。小さな会社や個人事業主向けの税理士事務所である松田篤史税理士事務所を経営する傍ら、経理職を目指す社会人向け講座の非常勤講も勤めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ