蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 009525437 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
2 |
庄内 | 009525106 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
千里 | 009523986 | E// | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
野畑 | 009527482 | E// | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000970902 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ゆめのごちそう |
書名ヨミ |
ユメ ノ ゴチソウ |
著者名 |
ペク ヒナ/作
長谷川 義史/訳
|
著者名ヨミ |
ペク,ヒナ ハセガワ,ヨシフミ |
出版者 |
ブロンズ新社
|
出版年月 |
2024.4 |
ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
大きさ |
22×23cm |
ISBN |
4-89309-731-6 |
ISBN |
978-4-89309-731-6 |
分類記号 |
E
|
内容紹介 |
仕事にでかける大人にかわって、オタマジャクシたちの面倒を見てあげるにいちゃんカエルが大奮闘! 韓国でもっとも注目される絵本作家が、アニメのセル画手法を用いて制作した絵本。 |
著者紹介 |
ソウル生まれ。カリフォルニア芸術大学でアニメーションを学ぶ。絵本作家。「あめだま」で日本絵本賞の翻訳絵本賞と読者賞をダブル受賞。アストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
にいちゃんカエルが大奮闘!リンドグレーン記念文学賞受賞作家、ペク・ヒナの絵本。 |
(他の紹介)著者紹介 |
ペク ヒナ 絵本作家。自称人形いたずら作家。1971年、ソウル生まれ。韓国の梨花女子大学卒業後、カリフォルニア芸術大学でアニメーションを学ぶ。人形制作、セット、撮影をひとりでこなし、独特のファンタジー世界をつくり出す。本書はアニメのセル画手法を用いて制作。韓国でもっとも注目される絵本作家。『あめだま』で第24回日本絵本賞の翻訳絵本賞と読者賞をダブル受賞。2020年、アストリッド・リンドグレーン記念文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 長谷川 義史 絵本作家。1961年、大阪生まれ。グラフィックデザイナー、イラストレーターを経て、絵本デビュー。独特のタッチとユーモアあふれる作風で、あたたかな世界を描く。日本でもっとも注目されている絵本作家。『ぼくがラーメンたべてるとき』(教育画劇)で第13回日本絵本賞、第57回小学館児童出版文化賞受賞。『へいわってすてきだね』(ブロンズ新社)で第7回MOE絵本屋さん大賞第1位。絵本の翻訳も多数手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ