蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ぼくが13人の人生を生きるには身体(からだ)がたりない。 解離性同一性障害の非日常な日常
|
著者名 |
haru/著
|
著者名ヨミ |
ハル |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 209927243 | 916/ハ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000630553 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ぼくが13人の人生を生きるには身体(からだ)がたりない。 解離性同一性障害の非日常な日常 |
書名ヨミ |
ボク ガ ジュウサンニン ノ ジンセイ オ イキル ニワ カラダ ガ タリナイ |
副書名 |
解離性同一性障害の非日常な日常 |
副書名ヨミ |
カイリセイ ドウイツセイ ショウガイ ノ ヒニチジョウ ナ ニチジョウ |
著者名 |
haru/著
|
著者名ヨミ |
ハル |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-309-24963-6 |
ISBN |
978-4-309-24963-6 |
分類記号 |
916
|
内容紹介 |
書いた記憶のないノート、買った覚えのないパーカー、街を歩けば知らない人から声が掛かり…。脳内に13人の人格が存在する「解離性同一性障害」の当事者に起こったリアルを描く。 |
著者紹介 |
1996年生まれ。放課後等デイサービスの会社で働く保育士。悩みや愚痴を吐き出す場所を提供するアプリ『cotonoha』の開発者。「会える多重人格の人」として活動している。 |
件名1 |
解離性同一性障害
|
(他の紹介)内容紹介 |
藤原道長の長女に生まれ、一条天皇の后になった「藤原彰子」、二人の天皇に愛された万葉の歌人「額田王」、歌舞伎役者と密通し、江戸城から追放された大奥大年寄「絵島」など魅力的な12人を深掘り。歴史のおもしろさを堪能できる歴史エッセイ集。 |
(他の紹介)目次 |
謎の女帝第一号―推古天皇 幻の女王―額田王 美貌の女帝―元正天皇 王朝の悪女に乾杯!―伊勢 王朝の長寿VIP―藤原彰子の系譜 王朝の落ちこぼれ女御―藤原元子 謎の女富豪―上西門院統子・八条院暲子 美女に愛された美女―小督 平家一門の肝っ玉母さん―平時子 体験的戦国経営学―京極お初 優雅なる殺生石―東福門院和子 大奥スキャンダルの女王―絵島 |
(他の紹介)著者紹介 |
永井 路子 1925年東京生まれ。東京女子大学国文科卒業。64年『炎環』で直木賞、82年『氷輪』で女流文学賞、84年菊池寛賞、88年『雲と風と』ほかで吉川英治文学賞、2009年『岩倉具視』で毎日芸術賞を受賞。23年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ