検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

雨とカラス  

著者名 澤西 祐典/著
著者名ヨミ サワニシ,ユウテン
出版者 書肆侃侃房
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町008033904913.6/サワ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000570947
書誌種別 図書
書名 雨とカラス  
書名ヨミ アメ ト カラス
著者名 澤西 祐典/著
著者名ヨミ サワニシ,ユウテン
出版者 書肆侃侃房
出版年月 2019.9
ページ数 171p
大きさ 20cm
ISBN 4-86385-376-8
ISBN 978-4-86385-376-8
分類記号 913.6
内容 内容:雨とカラス 氷の像 雨の中、傘の下 国際あなた学会
内容紹介 メラネシアのある小島で、なぜ男は腹を裂いて横たわっていたのか? 第二次大戦後、世界から隔離された南洋の島で、生き残った兵士の末裔の壮絶な運命を描いた表題作ほか、奇妙で不思議な物語全4作を収録する。
著者紹介 2011年に「フラミンゴの村」ですばる文学賞受賞。ほかの著書に「別府フロマラソン」など。

(他の紹介)内容紹介 エリザベス・ボウエンは、その小説と短編で名を知られる一方、膨大なエッセイ、序文、書評を執筆していた。熱心な手紙の書き手でもあり、しばしばラジオの話し手となり、アメリカの大学での創作クラスへ定期的に訪問講演もしていた。それらノンフィクションの文章を編纂した本書は、ボウエンの小説と短編を読み解く最良の手引きとなろう。同時代の作家たちを照らし、ボウエン自身の手法、主題の選択、そして「ひらめきの源」を明らかにする。
(他の紹介)目次 ESSAYS エッセイ
PREFACES 序文・解説
REVIEWS 書評
LETTERS 書簡
BROADCASTS 放送
AUTOBIOGRAPHY 自伝

書店リンク

  

内容細目

1 雨とカラス   3-75
2 氷の像   77-142
3 雨の中、傘の下   143-152
4 国際あなた学会   153-171
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。