検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

天馬山  北朝鮮からの引揚げ者の語り  

著者名 浅井 亜紀子/編著
著者名ヨミ アサイ,アキコ
出版者 春風社
出版年月 2016.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里209114453210.7/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.65 596.65
596.65 596.65
菓子 花

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000263534
書誌種別 図書
書名 天馬山  北朝鮮からの引揚げ者の語り  
書名ヨミ テンマサン
副書名 北朝鮮からの引揚げ者の語り
副書名ヨミ キタチョウセン カラ ノ ヒキアゲシャ ノ カタリ
著者名 浅井 亜紀子/編著
著者名ヨミ アサイ,アキコ
出版者 春風社
出版年月 2016.8
ページ数 11,343p
大きさ 19cm
ISBN 4-86110-519-7
ISBN 978-4-86110-519-7
分類記号 210.75
内容紹介 家族と別れ、北朝鮮から引揚げた佐藤尚の朝鮮での暮らしと引揚げとその後の記録および、北朝鮮の清津中学校で勉強していた生徒たちが戦後に発行した同窓誌『天馬山』に掲載された、彼らの苦難の引揚げ体験をまとめる。
著者紹介 1961年生まれ。桜美林大学リベラルアーツ学群教授。多文化共生研究会代表。著書に「異文化接触における文化的アイデンティティのゆらぎ」など。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 日本人(朝鮮在留)
件名3 引揚者問題

(他の紹介)内容紹介 エディブルフラワーとは、食用花(食べられる花)のこと。色やコーディネートのバランス、花の魅力を最大限に引き出すために感覚的に行なっている工夫をできるだけ言語化してまとめました。あなたのセンスを引き出す花とお菓子の魔法。食べられるお花のアイディアレシピ37。世界1かんたんな入門書。都内で人気のカフェ、HANABAR初の著書。
(他の紹介)目次 1 ちょっと足すだけかんたんおやつ(つまめるクリームクラッカー
ブラックベリークリームクロワッサン ほか)
2 ひと工夫で差がつく贈り物のお菓子(ローズとベリーのチョコレート
ビオラのマカロン ほか)
3 ひえひえ冷たいスイーツ(冷たいフレンチトースト
ソフトクリームのアレンジアイディア ほか)
4 ちょっと背伸びして作りたいとっておきのおやつ(チョコレートの焼きドーナツ
クリームチーズといちごの焼きドーナツ ほか)
5 花カフェ気分ドリンク&ティー(ラベンダークリームソーダ
エルダーフラワークリームソーダ ほか)
(他の紹介)著者紹介 油井 奈々
 群馬県生まれ。美容専門学校卒業後、自身の美容室を開業。美容師の傍ら、ドライフラワーのブーケやリースをインスタグラムに投稿していたことをきっかけに各方面から声がかかりドライフラワーアーティストとしても活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ゆい だいき
 埼玉県生まれ。ループステーション/自然音のサンプリングで風景を作り出す音楽家であり料理家。アルバム「BUS‐BUS」(KADOKAWA)などを発売。足利まち映画「夢色の川」などで音楽監督を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。