蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
中国の台湾武力統一が始まる
|
著者名 |
邱 海涛/著
|
著者名ヨミ |
キュウ,カイトウ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2024.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 210624433 | 319.2/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
319.220224 319.220224
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000967429 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中国の台湾武力統一が始まる |
書名ヨミ |
チュウゴク ノ タイワン ブリョク トウイツ ガ ハジマル |
著者名 |
邱 海涛/著
|
著者名ヨミ |
キュウ,カイトウ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-19-865772-7 |
ISBN |
978-4-19-865772-7 |
分類記号 |
319.220224
|
内容紹介 |
平和統一か武力統一か? いつから何が起こるのか? 日本やアジアへの影響は? 台湾にルーツを持ち、中国で生まれ育ったジャーナリストが、戦争の危機が迫る中国と台湾の歴史的経緯や最新情勢、衝突ポイントなどを分析する。 |
著者紹介 |
中国上海生まれ。上海外国語大学日本語科卒業。1995年、日本に帰化。中国と日本の間で出版や映像プロデューサーとして活動。著書に「中国でいま何が起きているのか」など。 |
件名1 |
中国-対外関係-台湾
|
(他の紹介)内容紹介 |
中・台・日を飛び回るジャーナリストが緊急警告。まもなく台湾有事!「台湾独立派」総統誕生で戦争の危機が迫る!歴史的経緯から最新情勢、衝突ポイントまでを完全分析。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 支配者が入れ替わってきた台湾の歴史背景 第2章 中台両岸・激変する社会と意識の格差 第3章 中台経済のカラクリと相互依存の虚実 第4章 中台戦争が起こる可能性 第5章 不動産バブル崩壊後の中国経済の行方 第6章 「九二共識」とは何か 第7章 「台独分子」「スパイ」摘発の現場 第8章 中台と日本をめぐる領土紛争 第9章 平和統一か戦争か |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ