検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

WINE  ブラインドテイスティングの教科書  

著者名 鈴木 明人/著
著者名ヨミ スズキ,アキト
出版者 グラフィック社
出版年月 2024.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部210601993588.5/ス/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

764.7 764.7
764.7 764.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000952662
書誌種別 図書
書名 WINE  ブラインドテイスティングの教科書  
書名ヨミ ワイン
副書名 ブラインドテイスティングの教科書
副書名ヨミ ブラインド テイスティング ノ キョウカショ
著者名 鈴木 明人/著
著者名ヨミ スズキ,アキト
出版者 グラフィック社
出版年月 2024.2
ページ数 271p
大きさ 21cm
ISBN 4-7661-3792-7
ISBN 978-4-7661-3792-7
分類記号 588.55
内容紹介 グラスの中のワインの品種、産地、生産年を当てるブラインドテイスティングに必要な知識とノウハウを紹介。ワインの香りや成分、人間について科学的に理解し、知識とともにブラインドテイスティングにいかす方法を解説する。
著者紹介 サイエンスラボ代表。薬剤師。日本ブドウ・ワイン学会会員。ワインプラスカレッジ講師。企業講師も務める。
件名1 ぶどう酒

(他の紹介)内容紹介 1分であなたの英語が変わります!夢のような話…ではなく、「英語のリズム」という発音の大原理がわかれば、難しくも何ともないのです。英語は、強弱のリズムが何より。強く、ゆっくり読むところと、弱く、早く読むところ、その見極め方とコツを、体得しましょう!
(他の紹介)目次 序章 たった1分で発音は変わる!
第1章 英語発音の大原理
第2章 5文型は発音の話だった!
第3章 大事な単語を浮き立たせる方法
第4章 強く発音される単語
第5章 「話すための音読」と「聞くための音読」
第6章 日本人特有の英語発音のクセを直す
第7章 母音の発音を「メリハリ発音」で!
第8章 子音の発音を「メリハリ発音」で!
第9章 名句を「メリハリ発音」で!
第10章 エッセイを「メリハリ発音」で!
(他の紹介)著者紹介 晴山 陽一
 1950年東京都出身。早稲田大学文学部哲学科卒業後、出版社に入り、英語教材の編集、経済雑誌の創刊、書籍刊行、ソフト開発などに従事。1997年に独立。日本の英語教育改革に尽力し、精力的に執筆を続け、著書は150冊を超えている。株式会社晴山書店代表取締役(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。